- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
予約の取れない超人気和食店、恵比寿「賛否両論」店主・笠原将弘氏による、和定食の献立レシピ。手軽で気が利いていて、おいしい和食レシピを集めました。30分で完成する基本の和定食は、わかりやすいプロセスで、同時に3品を作る段取りをやさしくナビゲート。お料理初心者でも簡単に、一汁二菜の食卓が完成します。シンプルな材料で作り置きできる便利な常備菜や、アイデアたっぷりの汁物の作り方もご紹介。毎日使いたくなる1冊です。基本のだしの取り方や盛り付けのポイントも押さえて、和食の入門書としても役立つこと間違いなし!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ニッポニア
41
和定食、これが上手に作れるようになったら人に自慢したくなる。以下メモ。どうやったら、献立がじょうずに立てられますか?アスパラの梅おかか和え。カジキと小松菜の胡麻醤油焼き。わかめ納豆あえ。真夜中の和食の掟。しらす卵黄わさび。おかかネギのり。盛り付けの極意、余白を残す、立体感、一皿の中でメリハリを。2025/01/02
篠田@書店員復帰を目指し中!
11
美味しそう・手間があまりかからない・見た目が綺麗。笠原シェフの料理は作ってみたいし、食べてみたいという衝動に駆られるものばかり。2014/03/12
きりぱい
8
予約の取れない和食屋の店主だそうで。前半は献立で提案され、ひとつの献立に4、5ページ。段取りだけで1ページ割かれているのは初心者向けっぽいけれど、活字も大きく、写真も簡潔で見やすい。同時炒めや続け炒めなど時短のポイントも丁寧で、とにかく作るにしても見るだけにしても一品ずつがパッと参照しやすい。まずは、チキン南蛮梅タルタルがおいしかった。あと気になるのはポークのトマト照り焼き、さばのしょうがマヨネーズ焼き、ひき肉とれんこんのつみれ揚げ辺り。ポテトチップスの炊き込みご飯なんてのもある!2011/12/20
恵
5
丁寧で優しく、心配りが感じられる和ごはんレシピです。残業から疲れて帰ってきた時にこんなご飯が食べれたら心まで癒されそう。普段冷蔵庫にある材料で作れそうなものが多く、何から作ろうか迷ってます(笑)やはり食事は体はもちろん、メンタルにも元気を与えてくれるものが良いですよね。そんな手助けをしてくれそうな一冊だと思います。2015/02/17
misui
4
漠然と作って全部醤油味、みたいなことがわりとあるので、個々でメリハリをつけて全体のバランスを取る献立はもっと意識したいところ。2024/04/23