ビギナーのための経済英語

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍

ビギナーのための経済英語

  • 著者名:日向清人
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 慶應義塾大学出版会(2017/10発売)
  • ポイント 20pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784766424522

ファイル: /

内容説明

▼国際金融・海外マーケットなどで、グローバルな活躍を目指すビジネスパーソンが、業務で必要な情報を英語で得るために役立つ重要表現を収録。ひととおり目を通せば、英字新聞の経済・金融面や企業の英文業績報告書を難なく読めるレベルに到達することができる。金融業界への就職を目指す学生も必読の1冊。
▼業務で必要な情報を英語で得るために役立つ計320の重要表現を収録した好評書。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HMax

20
最初の経済編は結構難しい。コラムで紹介されていた企業が求める人材の日米の違い、米国:Critical Thinking、Teamwork, 等、日本(文科省と学術振興会が打ち出している「グローバル人材」の要件):主体性・協調性・チャレンジ精神・コミュニケーション能力等、知識やその運用能力よりも、メンタリティーにウエイトがあり、とらえどころがありません。 備考:from top to bottom with the most liquid at the top2020/10/03

Nobu A

5
購入し読み始めたのは確か6月辺り。毎日10項目程進め、丸3ヶ月掛けて学習読了。金融経済を英語で読んだり翻訳力を磨いたりする為の入門書。経済、金融、会計編の3部構成。巻末に選択及びヒント付穴埋め式練習問題があり、理解度を確認出来る。センテンスレベルの訳出ではないので比較的簡単だが、正解率9割近くあったらビギナーどころかかなりのレベルのような気がする。日英対訳なので訳出処理が可視化されて参考になる。同時に、豊富な例文による上質のインプットの洪水効果。次は同シリーズの「法律英語」へ。2019/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12163288
  • ご注意事項

最近チェックした商品