内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
近場の海外旅行先として人気トップを走る台湾。旅の楽しみのひとつが、朝粥、小籠包、魯肉飯、マンゴーかき氷…など、台湾グルメの食べ歩き。本書では、台湾の食べものをジャンル別に、写真とキャプションで図鑑や百科事典のように、わかりやすく紹介。お店での注文の仕方や食べ方、素材や料理法、その発祥の物語、さらに美味しい店の情報なども掲載。旅の予習&復習から、現地で持ち歩くサブガイドとして実用性の高い1冊。初心者からリピーターまで、大満腹まちがいなし!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Akito Yoshiue
5
非常に見やすい。2017/09/04
よだみな
0
電子書籍で購入しました。ふつうに紙の本で買った方が使い勝手がよいと思います。2020/01/12
のげぞう
0
台湾の美味しい食べ物を紹介した本2017/08/05
マァちゃん
0
これだけ台湾料理のメニューが掲載されている本は珍しいので貴重ですね。 実際には出かけるわけでは有りませんが、眺めるだけでも楽しいです。2017/07/29
志村真幸
0
台湾の屋台や食堂で食べられる品々について、名称、現地での発音、どんな食べものか、写真、解説、豆知識を示している。 ご飯もの、麺類、鍋もの、魚介料理、先住民料理、茶、酒など、ジャンル別に構成され、とてもわかりやすい。現地で使うときにも便利なつくりだろう。 羅列的な内容ではなく、自身で食べた体験をもりこみ、そのメニューの台湾での位置づけを示し、文化的な側面にまで踏みこんでおり、よくできている。 惜しいのは、6割ほどしかカラーでない点。とくにフルーツやデザートが白黒になってしまっているのは残念。 2022/04/11