- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
●2016年大ヒットパンの本
「冷蔵庫で作りおきパン」が、さらにパワーアップ!
●計量、混ぜる、発酵、保存、そして、カットまで、
保存容器ひとつでOKです!
1章こんなに簡単!毎日おいしい切りっぱなし
パン生地は5日保存可能な作りおき切りっぱなしで、
いろんな形が楽しめる!
●2章切りっぱなしの食事パン
甘くなくて、生地のおいしさでお食事に合うパン
塩バターパン、チーズパン 米粉パン ライ麦パンなど
●3章 切りっぱなしでおかずパン
具だくさんで、1個でもボリュームたっぷり
ウインナーパン、カレーパン ガーリック明太フランス 餃子肉まんなど。
●4章 切りっぱなしでおやつパン
練乳パン、クリームパン、抹茶甘納豆パン、チョコクロなど
●子どもといっしょに作る 動物パン、うずまきパン
●ホットプレートでパンパーティ
パニーニ風、チーズフォンヂュなど
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
65
ホームベーカリーがなくっても大丈夫!牛乳の代わりにトマトジュースを使ったりと楽しい工夫が沢山ある。切りっぱなしでいいし、フライパンで焼いてもいい。2023/10/28
yoneyama
5
作りおきの食事生活なので、反応。パン生地を、焼く直前で置いておくのか。面白いアイディアです。やはりパンは焼き立てならば、拙い自作でもかなり旨いので。早速実践してみよう。2019/05/26
ココアにんにく
5
書店で『冷蔵庫で作りおきパン』と共に面陳列されていました。年末に2冊読んで、正月明けから実践。いつもは40度ぐらいで醗酵させていたので、冷蔵庫内での醗酵に不安が。杞憂でした。しっかり膨らんでいました。まずは基本を押さえて、バリエーションを増やしていきたい。2017/12/26
emi
2
あまり細かい事を気にしなくても良いので、早速!と思える内容でした。基本がある程度わかれば、アレンジは効くので色々と楽しみたいなぁと思えました。2019/09/19
-
- 電子書籍
- 琥珀のご主人様【タテヨミ】第36話 p…
-
- 電子書籍
- 村八分