内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
海上自衛隊潜水艦艦長を務めた著書が解き明かす潜水艦の全て。潜水艦の任務や作戦・戦闘までを深堀りした一冊。巻頭特集では最新・最強潜水艦の紹介をはじめ、潜水艦の任務、潜水艦の種類、潜水艦の作戦・戦闘、潜水艦の歴史、潜水艦艦内生活の全貌まで潜水艦に関するあらゆる情報を豊富な写真とデータで紹介します!
【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。
●表紙●巻頭特集「最新・最強潜水艦」●チャプター1「潜水艦の任務」●チャプター2「潜水艦の種類」●チャプター3「潜水艦の作戦・戦闘」●チャプター4「潜水艦の歴史」●チャプター5「潜水艦艦内生活の全貌」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
もるもる
1
元潜水艦艦長という異色の肩書の方による本。内容はそこまで特殊なエピソードなどないが、書けないことも多いのではと思量。2019/06/02
たかひー
1
★★★ 内容は基礎的なものであったが、写真が多く読みやすかった。2016/03/10
Chi-ha-ru
1
潜水艦紹介がWiki先生からの転載にしか見えないのは仕様?2015/03/30
h t
0
「日本が二発も原爆を落とされたのは、核の報復能力がなかったからである。」 明快で単純な事実。反撃してこない相手なら何でもできるし、していいのだ。有効かつ強力な攻撃手段はいくらあっても足りないなんて事はないのよね。2016/01/17