内容説明
昨今、「日本人の多文化」が注目されている海外で育った日本人や国際結婚で生まれた子ども等、多言語・多文化家族が増えているのだ。「義務教育機会確保法」制定をはじめ法制度改革も動き出し、国や自治体、企業、市民セクター、医療機関、教育機関の連携も進む。
多様なルーツをもつ住民同士が互いに支え合い、安全で豊かな社会を創る……そんな「多文化社会のセカンド・ステージ」が始まろうとしている。
-
- 電子書籍
- 炎の闘球児 ドッジ弾平 リローデッド(…
-
- 電子書籍
- せんだいタウン情報S-style 20…