- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
ベストセラー『「言葉にできる」は武器になる。』の著者による 猫から学んだ脱力系人生論! ?
人生を変えたければ、猫の里親になればいい! ?
元野良の黒猫『大吉』が教えてくれた、等身大の生き方のヒント!
妻様の一言で訪れた里親会に参加した『僕』。その人生に対する考え方は、元野良の黒猫『大吉』との出会いによって一変してしまった。そう、捨て猫を拾ったはずの僕が、大吉によって救われ、拾われたのだ。
甘えたい時に甘え、構って欲しくない時には容赦なく爪を立てて牙をむく。それにもかかわらず、なお愛される『大吉』の生き様に、相手の顔色ばかりを伺いながら生きる現代人の生き方を考えるヒントがある!
猫のためになる、いい猫ブームをつくりたい!
本書の根底にあるのは、社会問題にもなっている「捨て猫問題と里親制度」に対する「楽しい啓蒙」である。本書が「里親になると、猫も、人間も、幸せになれるんだ! 」と実感するきっかけとなり、多くの捨て猫たちが温かい終の棲家を得ることに寄与できればと、切に願っている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みかん🍊
94
本当に捨て猫に拾われたのかと思ったら、犬派だったコピーライターである著者が妻様の希望で里親になった黒猫との生活と猫の魅力を人間への教訓にしたエッセイです、猫飼いなら分かる猫あるあるや猫の自由さ可愛さ、犬は餌と愛情をくれる人間を神だと思い、猫は餌や愛情を与えられる自分を神だと思うというのに納得「人生を変えたいなら猫の里親になればいい」2021/04/16
ポチ
60
里親会で出会い梅田家の住人になった黒猫の大吉。そんな大吉との5年間の暮らしで大吉から学んだ事?が楽しく綴られている。ページ下のパラパラ漫画も楽しい。2018/10/15
ゆー。
37
「猫の語源は『寝る子』が変化して『ねこ』になったという説が有力である。 ・・・へぇ~と思いながら読了。著者の猫好きは勿論のこと、黒猫のパラパラ漫画がページ左下↙にあり、秘技『キャット空中一回転』を無事決めれるのかどうか?そのあたりも楽しめる一冊だった。 飼い猫の生き方と人生訓を組み合わせたような話。」2021/02/03
千穂
36
著者の梅田さんは保護団体から譲り受け黒猫、大吉くんの里親になった。大吉くんへの甘々な愛情に満ちた一冊でした。梅田さんの他の作品を探していて見つけた本著。2020/07/13
G-dark
35
猫と暮らす素晴らしさが綴られたエッセイ。まず、著者が猫の大吉くんと出会った時、大吉くんから「一緒に暮らしてやってもいいぞ」と言われた気がして、心の中で「ありがたき幸せ」と返事をしたというエピソードが素敵。飼う前からメロメロ!著者は外出先でも大吉くんと似たものを見ると気になってしまうし、喉をゴロゴロ鳴らす音にたまらなく癒され、大吉くんからつけられた傷さえもコミニュケーションをとったご褒美に近いのだそう。デレデレっぷりに心が温まります!わたしも愛猫の存命中はメロメロでデレデレだったので共感しながら読めました。2021/10/10