わすれんぼっち

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

わすれんぼっち

  • ISBN:9784569786889

ファイル: /

内容説明

黄色いカサの「ぴかちゃん」は、メグちゃんという女の子のカサで、名前はメグちゃんがつけました。ある日、メグちゃんは、ぴかちゃんを電車の中にうっかり忘れてしまい、ぴかちゃんは「わすれものセンター」行きとなってしまいます。わすれものセンターのカサたてには、黒いおじいさんカサや紫色のきれいなおねえさんカサがいて、ぴかちゃんの話し相手になってくれます。しかし、1週間以内に持ち主が現れないと、そこから隣りの大きな部屋に移され、その後は捨てられたり、リサイクル市場へ回されたりするということを知り、ぴかちゃんは不安でたまりません。しばらく経って、わすれものセンターにメグちゃんから電話が入り……。カサたちの会話を通して、仲間のありがたさや命の大切さを感じることができる、心あたたまる童話。日本児童文芸家協会主催のつばさ賞童話部門優秀賞・文部科学大臣賞受賞作品を書籍化。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

刹那

12
わすれものいちなんて、あるんですね。捨てられるより断然いいですね(´◡`๑)忘れないのが一番ですけどね。2017/08/29

Giraffe Teacher

8
むらさきのお姉さんの持ち抜かきになるなぁ2023/08/29

遠い日

5
メグちゃんがぴかちゃんと名付けた大好きな傘。電車に忘れられてしまいました。忘れ物センターに連れてこられて、先輩の忘れ物の傘たちの話を聞くと、とっても不安になってしまったぴかちゃん。「わすれんぼっち」と自分たちを呼んで、もう諦めムードの傘たちもいます。メグちゃんは絶対取りに来てくれると信じたいけれど、いろいろなケースがあることを先輩傘たちに聞いて、気持ちは揺れます。ぴっかりお日さま模様の透明窓があるぴかちゃんの必死の願いが届きました。わすれんぼっちの物たち、心細い思いをしているのですね。2024/02/10

とりじまカラス

3
電車に忘れられてしまったカサたちのお話です。 カサたちが個性豊かで、どのキャラクターにも、ちゃんとした話の見せ場があります。 わすれんぼっちの設定と、その後の流れが秀逸でした。2019/01/08

Rabbit Teacher

2
大事なものをなんで忘れたんだろう?2023/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12191955
  • ご注意事項

最近チェックした商品