内容説明
古来から装飾用に使われてきたのが、甲虫目の昆虫・玉虫(ヤマトタマムシ)の羽根。法隆寺の「玉虫厨子」や新羅時代の古墳皇南大塚の「玉虫馬具」を装飾するために使われて来たことが知られています。緑色に見える羽根は、光の角度によって色が変化し、きらびやかな美しさが珍重されてきました。「玉虫色」という呼び方が伝わっています。それは、羽根が経年変化に強く堅牢で長持ちするからです。しかし、タマムシの生態は意外と知られていませんでした。そのタマムシを、実際に手さぐり状態から飼育し、成長させることに成功した貴重な記録をもとに、どうすれば上手に飼育できるかを、誰でもできるように、わかりやすく解説したものです。本書は著者がこれまで上梓したタマムシについての三書の内容を整理し一冊に編集した統合版であり、タマムシ研究の唯一の書です。
-
- 電子書籍
- アラフィフ! 第2巻
-
- 電子書籍
- 俺だけレベルが上がる世界で悪徳領主にな…
-
- 電子書籍
- クマ撃ちの女 8巻【電子特典付き】 バ…
-
- 電子書籍
- ~秋野さと超初期作品集~
-
- 電子書籍
- うつけ与力事件帖 初恋のゆくえ 学研M…