内容説明
落ちこぼれ高校生から一転、東大からJAXAに入った著者が実践する勉強法を図解を交えてわかりやすく解説します。目標のたて方、心構え、自信のつけ方、楽しみ方など、東大教授だった父が教えてくれたメソッドで、「正しい勉強法」「楽しい勉強法」が身につけられます。勉強法を身につけるのにタイムリミットはありません。本書で紹介する勉強法は、受験に効くだけでなく、ビジネスや資格試験にも役立つので、勉強のコツが分かった途端に人生の可能性はぐんと広がります。 【内容例】孤独感と危機感が学力を伸ばす/手書きを続ければ、学力は上がる/自分が読みたくなるノートの書き方/イモヅル式記憶法/キッチンタイマー勉強法/「もどりま表」活用術/英語脳を手に入れる 「楽しく学べない」「暗記ができない」「自信が持てない」「このままではマズイ」……。勉強に対してさまざな不安を抱えているすべて人へ贈るとっておきのメソッドです!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆうちぃ
2
東大~とタイトルに付くとすぐ手に取り読みたくなるが内容放置してしまう私だが、これは実践しやすく図解されていて、わかりやすく良かった。さすがに1日14時間は勉強できないが、50分+休憩10分のやり方や、数学の「もどりま表」「暗記、工夫の仕方」はとてもためになります。読んで本当に良かったです。2021/05/17
ぶぶぅ
1
図解版で、改めて再読した。前回までにあまり刺さらなかった部分が、この間の色々な読書を通して考えが深まったこともあり、「なるほど」「やはり、そうか」と思うことが多かった。特に「自分が学んでいることの意味やプロセスを熟考し、進んで脳みそに負荷をかける……これ以外に学問が自分のものになる道はありません」というフレーズがズバッときた。もっともっと脳みそに負荷をかけないといけないと痛感した。2023/07/16
T K
1
大変参考になる勉強方法が体系化されており非常にわかりやすかった。耳にしたことがある勉強法もあったが、プロセスを重視すること、Why?So What?を繰り返し本質を掴むこと、知識ではなく知恵となるように学ぶなど、学生の時に読んでおけばなといった内容も多くあった。子供が本格的に勉強する時期になったら改めて読み直したい。
-
- 電子書籍
- 略奪は甘く切なく【分冊】 6巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 推しに嘘をついて近づいてしまいました。…
-
- 電子書籍
- 黒猫王子の喫茶店 猫も歩けば誘拐される…
-
- 電子書籍
- 【分冊版】いくつになっても夫婦の性生活…