集英社文庫<br> 鈍感力

個数:1
紙書籍版価格
¥704
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
鈍感力

  • 著者名:渡辺淳一【著】
  • 価格 ¥407(本体¥370)
  • 集英社(2017/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 90pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087465426

ファイル: /

内容説明

シャープで、鋭敏なことが優れていると世間では思われているが、本当にそうなのか!? 医師としての経験や作家としての眼差しを通じて、些細なことで揺るがない「鈍さ」こそ、生きていく上で最も大切で、源になる才能だと説き明かす。恋愛関係、夫婦生活、子育て、職場、環境適応能力……。様々な局面で求められる鈍感力とは何か。先行き不透明な現代を生きぬくヒントが満載。ミリオンセラー、待望の電子化。

目次

文庫発刊にあたって
其の壱 ある才能の喪失
其の弐 叱られ続けた名医
其の参 血をさらさらと流すために
其の四 五感の鈍さ
其の五 眠れる大人
其の六 図にのる才能
其の七 鈍い腸をもった男
其の八 愛の女神を射とめるために
其の九 結婚生活を維持するために
其の十 ガンに強くなるために
其の十一 女性の強さ 其の一
其の十二 女性の強さ 其の二
其の十三 嫉妬や皮肉に感謝
其の十四 恋愛力とは?
其の十五 会社で生き抜くために
其の十六 環境適応能力
其の十七 母性愛 この偉大なる鈍感力

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゴンゾウ@新潮部

106
鈍感力って大切だとつくづく思います。渡辺さんは作家の持つ人物観察力と医者として論理的にわかりやすく説明してくれます。明日からくよくよせずに気楽に行きたい。【ナツイチ 2017】2018/04/22

りゅう☆

106
才能、仕事、血液、五感、睡眠、腸、恋愛、結婚生活、ガン、嫉妬、集団、環境適応能力、母性愛。とにかく大事なのは『鈍感力』。そして話の流れが必ず「ここで絶対必要なのが鈍感力です」という文章に毎度辿り着きすぎて、なんだか笑える。本当に鈍感力が強いだけで成功したり助かったりしたの?って大げさに思えることもあったけど、確かに鈍感力強い方が人生楽しそう。「些細な事で揺るがない鈍さこそ、生きてく上で最も大切で基本になる才能。そしてこの鈍感力あってこそ、鋭さやナイーヴさも本当の才能となって輝きだす」うん、納得。2017/10/06

マエダ

85
五感の鈍さ得に触覚の鈍感力は是非欲しいところである。2016/06/29

おいしゃん

70
作家としてでなく、医師としての立場から書かれているので、論理的かつわかりやすい。あまりに読みやすいので、電車の運転見合わせに巻き込まれている間に一気に読了。女性って強いのだなぁ…と強く実感。2016/08/16

やす

59
テレビの特集で、子どものいじめ、自殺の番組を見ながら、感想を書いています。被害にあっている子どもたちに、「鈍感力」が備わっていたら、もしかしたら、いじめから逃げられたかもしれません。いじめている側が「鈍感」でなかったら、いじめは起こらなかったと思います。学校では、鈍感力を育てるのではなく、「俊敏」な子どもほど良い評価がもらえるように思います。しかし、人間関係や社会生活を円滑に営むためには、「鈍感力」が備わっていた方がよいと思います。鈍感力を身に着けるには、家庭や学校でどんな教育をすればよいのでしょうか。2016/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/418086
  • ご注意事項

最近チェックした商品