- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「優れたサービスをつくりとどけるしくみ」を、「共創の場づくり」と「集合的な実践力」で解き明かす!
■本書の特徴
優れたサービスを創生し成功に導いたサービス提供事業者の「サービス創生過程」「組織形態」を、「物語り編」と「解説編」の2部構成で解説します。
その過程で「イノベーションを起こす組織」の要素である(1)SECIモデル、(2)場、(3)知創リーダーシップの6つの能力、(4)現場リーダーの善い目的や思いを起点とした共創の場づくり、(5)目的や思いを実現する集合的な実践力について、具体的に示します。
■登場するサービス提供事業者
旭川市旭山動物園:「動物たちのいのちの輝き」を伝えたいという共有された思いを実現する共創の場づくりを実現
日本食べる通信リーグ:食べることを核として、生きる実感と人との関わりをつくる生産者と消費者によるコミュニティを創出
株式会社ラクーン:流通業界の売り手と買い手の両方をハッピーにするソリューション提供の場を創出
株式会社フォレストコーポレーション:お客様が心の底から喜ぶ価値を、地域の知恵と伝統を生かし、創意工夫を凝らして提供
有限会社兵吉屋:地域の伝統の継承と活性化への強い思いを基盤にした観光サービスとしての海女小屋レストランを創出
株式会社リブネット:より良い読書経験の提供を通じて子供たちの考える力や感じる力を育み、強い思いで次世代人材を育成
医療法人ゆうの森:僻地でも安心して暮らせ最期は自宅でも迎えられる、地域住民の生活の質を保証する在宅医療サービスを提供
九州産交バス株式会社:現場リーダーの善い目的や思いを起点とした、共創の場づくりを実現
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
イノベーター
牧神の午後
Hiroyuki Fujiwara
Mikio Kitayama
tetekoguma
-
- 電子書籍
- 黒い人-醒めない悪夢- セット版1 G…
-
- 電子書籍
- 失格から始める成り上がり魔導師道! 第…
-
- 電子書籍
- 神医学 青林堂ビジュアル
-
- 電子書籍
- サキュバスじゃないモン! 第2話 おそ…
-
- 電子書籍
- モンキーピーク 10