- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
人気コンビがおくる「わがままおやすみ」シリーズ第5弾! 梅雨の晴れ間に、そうじをしようとはりきるお母ちゃん。ところが、そうじきがなぜか動かない。そうじきを開けてパックの中を見てみたら、なぜかつりに使う道具が入っていた。すると、そうじきが突然しゃべり始めて、つりに行きたいと言いだした。今日はそうじをやめて、家族三人とそうじきの「ひでじいさん」で、つりに行くことにした。つり公園に着いてつりを始めたら、ひでじいさんのつりざおには、どんどん魚がかかる。そして、そうじきなかまから、つり名人と言われるだけあって、魚の名前もよく知っている。つりを楽しんでいると、突然、ぼくの背中にムニュムニュとした物体が……。「なにもつれてないのがかわいそうだから」と、いじめっこがタコを入れていた。怒ったぼくは、いじめっこを追いかけた。ところが……? ハラハラドキドキの展開が楽しい幼年童話。小学校1~3年生向け。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
46
児童書。掃除機は、おじいさんだったのか。今回は、海へ魚釣りに行きます。いじめっことのバトルが愉快でした。2016/03/08
しゅわ
42
【図書館】「わがままおやすみ」シリーズの第五弾は掃除機。今回はおじいさん設定だそうですが…理由があまりなくてちょっと残念。一家と梅雨の晴れ間に釣りにでかけた掃除機じいさんが大活躍!するのですが、その魚の骨は さすがに大きすぎだろう!?とツッコミが止まりません。いじめっこのメゲなさ加減もすごいなぁ~ シリーズを一気読みしていると、どうしてもマンネリなパターンに感じてしまうのですが、そんなこと気にならないぐらい物語に勢いがあるので楽しいです♪2014/11/22
かおりんご
36
読み聞かせ(303)いじめっことのバトルがウケました。タコのところも、面白かったようです。2016/03/14
こゆ
23
小4に読み聞かせ。身近なものが休みを取りたいと言い出す「わがままおやすみ」シリーズ、5冊目。なるべく季節のお話はその時期に読みたい派。今回梅雨休みを取りたいと言い出したのは掃除機のおじいちゃん。休んで釣りをしたいと言う。梅雨休み、いいね!6月は祝日がないから学校や会社に行くのも辛くなる季節だし、低気圧で体調も崩しがちだし、日本では合理的かも。ひと騒動あっての、おなじみのラスト。挿絵にちらっと秋休みの炊飯器ちゃんがいたけど、モノが人格を持つのに毎回驚いてるから違う世界線のお話なのかな。2023/06/19
けんちゃん
22
読友さんのご紹介本。ちょうどテレビで、海中に長いホースをいれて、もずくを吸って収穫するシーンを見たので、そんな感じ?と思ったら、全然違っていました。そうじきもちゃんと釣りざおを使って釣るんですね。思い掛けない「つゆやすみ」、家族にとっても良いお休みになってよかった!次は何休みがくるかしら?2013/04/07
-
- 電子書籍
- GALS PARADISE plus …
-
- 電子書籍
- 最強の魔物になる道を辿る俺、異世界中で…
-
- 電子書籍
- なまいきざかり。 18巻 花とゆめコミ…
-
- 電子書籍
- あかりとシロの心霊夜話<分冊版> 31巻
-
- 電子書籍
- かたつむり前線 3巻 花とゆめコミックス