- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
雪崩、転滑落、道迷い、低体温症など…
雪山で実践すべきさまざまなリスクマネジメントを解説。
登山者、バックカントリースキーやーとスノーボーダー必読の一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yasu kash
0
★★★前半は雪山全般、後半はバックカントリースキーについての項目が多い。雪山独特の注意点など、役に立つことが多く載っている。山をやるなら知っていて当たり前のことももちろん書いてあるが、それでもなるほど、と思うことが多く、冬に山に入るなら(ゲレンデでスキーをするだけの人でも)読んだほうが良い本だと思う。2017/12/27
丸山俊秀
0
雪山登山初挑戦するにあたり読みました。雪山登山に挑戦する人は読むべき一冊。登山に危険はつきものですが、雪山は登山道もなく、滑落、雪崩など無雪期以上に危険です。きちんとリスクマネジメントして挑戦しましょう。2014/03/04
Atsushi Nagasawa
0
左右1ページで1テーマ、左が解説で右が図説という構成が終始一貫していて読みやすい。スキマ時間にもってこいだ。内容は幅広く要点をおさえていると思う。毎シーズン頭に読み返して気を引き締めたい。2014/02/05
Kudo Atsushi
0
登山、雪崩、スキー、で3分の1ずつです。2022/02/07
-
- 電子書籍
- ヤマケイ新書 テント泊登山の基本テクニ…