きのこのふしぎえほん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

きのこのふしぎえほん

  • 著者名:山本亜貴子/保坂健太郎
  • 価格 ¥1,500(本体¥1,364)
  • PHP研究所(2017/08発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569786797

ファイル: /

内容説明

きのこって野菜じゃないの? きのこはどうやって大きくなるの? 毒きのこってどんな形? 食べたり、グッズ、キャラクターになっていたりといつも身近にあるのにも関わらず、私たちはきのこについて、ほとんど知りません。光ったり、伝説があったり、毒があったり、胞子をとばしたり、知れば知るほど魅力がいっぱいのきのこ。そんなきのこについて、ストーリー形式で楽しく学べる知識絵本です。 【おもな項目】●きのこはどこにあるの? ●きれいな色のきのこ ●おもしろい形のきのこ ●季節のきのこ ●きのこは何種類あるの? ●きのこの仲間 ●きのこはどうやって育つの? ●きのこのつくり ●胞子とは? ●きのこの役割 ●毒きのこ ●食用きのこ ●フェアリーリング ●菌糸って? ●光るきのこ など

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

7
また1冊、すばらしいきのこの本に出会えました。きのこの本は、どれを読んでも得るものがあります。電気刺激や振動を与えると、きのこの成長が早まるなんて知らなかった!そして、毒きのこが絶対登場するのも、きのこの本が楽しい理由のひとつだと思います。きのこの名前をよく知っている人ってなんだかかっこいい!2021/12/09

きっちんきりん

2
「ダーウィンがきた」きのこ回からハマっているきのこ。 雷が落ちるとキノコがよく育つ?!きのこのフェアリーリング、など面白い話がたくさん。 3歳ごろは図鑑が大好きだった息子、最近はおはなしで展開されている本がお好み。 この本は絵もかわいいので女の子にもおすすめ! きのこ好きのノッコちゃん、かわいいけれど好きなキノコが毒キノコのようで、どういう設定なのか気になりましたw2022/03/08

snoopymints♪

0
きのこについて可愛いイラストとともに詳しくかいてある絵本。なんでこどもってきのこ(特にどくきのこ)に惹かれるんだろう。興味津々で読んでいました。2020/12/07

Eri

0
娘小2図書館。 こども向けの本だけど、本格的!知らないことがたくさん書いてありました。 菌類と細菌は違うんだよ、とちゃんと書いてあるところがいいと思います。言葉が似ているだけで混同しやすいし、変に恐れなくてもいいと思うので。 雷がきのこの発育を促しているのには驚きでした。2020/07/21

やま

0
きのこの絵本ですが、中身は本格的というか盛りだくさん。子供にはむずかしいかも2018/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12075544
  • ご注意事項

最近チェックした商品