- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
暑い夏の日、ぼくがアイスを食べていると、棒に「あたり」って文字がでてきた! でも、アイスを最後まで食べたら、「あたり」じゃなくて「あたりかも」って書いてある。パパに聞いても、「あたりなのかよくわからない」って言うし……。アイスの袋の裏側を見たら、「聞きたいことがあれば、冷凍庫の奥を3回ノックして、入口からおはいりください」って説明があった。そこで、パパとぼくはコートを着て、冷凍庫から「アイスおうこく」へと出発した! アイスおうこくに着いて、ゆきだるまさんに、「あたりなのか教えてください」と聞いたら、わからないだって。つぎに、セイウチさんに聞くと、町のはずれにアイスの畑があるからそこでわかるはず、と教えてくれた。畑に着くと、そこではアイスがたわわに実っていた。ところが、畑では「はずれのアイス」しかつくっていなくて……。本当にあたりなのかを確かめるため、アイスおうこくを旅する冒険物語。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
千穂
36
アイスを食べて「あたりかも 」なんて書いてあったら、気になっちゃうね〜〜夢気分のワクワク冒険モノ。アイスの実をポコポコうんでくれる「あたりかも 」私も欲しくなるわ〜夏の読み聞かせ絵本にキープしておこう。2019/02/22
Cinejazz
22
〝 「うっひょひょ❢ ぼくのアイス “あたり” だぞ❢ 」 暑い夏の日、ぼくがアイスを食べていると、アイスの棒に “あたり”って文字が出てきた! でも、アイスを最後まで食べたら “あたり”じゃなくて “あたりかも”って書いてある。パパに聞いても「意味がよく分からんな」って言うし…。 アイスの袋の説明書きに「聞きたいことがあれば、冷凍庫の奥を3回ノックして、入口からお入り下さい」とあった。ぼくとパパはコートを着て、冷凍庫から“アイス王国”へと出発した・・・! 〟 “あたりかも” の落ちが光る夏の冒険物語。2024/10/03
みさどん
16
食べたアイス棒が「あたりかも」で、袋に書いてある通りにアイスの国へ確かめに行くというファンタジー。おそらく・・と思えるダジャレの当たり、その通り。良い落ちです。不思議のアイス王国は、アイスの木や色つきの氷山、なめたらおいしい地面など、素敵な所で、寒々しいけどいいんだ。夏に読みたい。2017/11/06
喪中の雨巫女。
14
《本屋》【再読】←2022年7月21日。アイスの国、私も行きたくなりました。暑すぎるよ。2017/07/08
みーなんきー
13
大人が読んでも面白いです。当たりでも、ハズレでもなく、アイスの棒にはあたりかも、と書いてありました、これ何?と調べに行くお話です2024/03/27
-
- 電子書籍
- 転生しまして、現在は侍女でございます。…
-
- 電子書籍
- すり替わった恋人【分冊】 1巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 騙し続ける女 2巻 アラモード
-
- 電子書籍
- 常敗将軍、また敗れる 1【電子版限定特…
-
- 電子書籍
- プリンセスはお年頃!3 HJ文庫