- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「大人の勉強法」のロングセラー、『プロの学び力』待望の大幅改訂!
3000人を指導した著者が、スキル&年収がアップするビジネスパーソンのための実践的「学び方」を紹介。
学校の勉強や受験勉強のノウハウ(チャイルドエデュケーション)ではなく、スキルや知識を身につけ仕事の成果や稼ぎに結びつける、ビジネスパーソンのための学びの手法(アダルトラーニング)の理論と実践方法を全公開!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
き
51
「教わるときは、プライドは低く、志は高く」「学びには複利効果がある」「会社は給料というお金をもらいながらさまざまなことを試せる場」という言葉が印象的。また、インプットとアウトプットを繰り返すことによって、「概念の理解」「具体の理解」「体系の理解」「本質の理解」につながっていくことが書かれている。自分自身の課題はアウトプットの量の少なさだと感じたので、アウトプットの機会を意図的に作っていきたいと思った。2021/05/29
せっちゃんさん
18
個人的に今、読んで良かった。色々勉強するけれど、今一つ自分の血肉にならない..稼ぎにならない...。そんな疑問を解決。学ぶ重要性、目標設定、ツール管理方法。スッキリまとまって、頭の整理にも良い。一番驚いたのは"学習の初期ステップ"=インプット。コンサルの著者曰く、一か月で集中的にやるべし、と。まったく未知の対象でも膨大な量をこなす必要性。んーここが分かれ目な気がする。モチベーションを上げる一冊。2020/11/30
ニスケ
16
仕事に生かすための勉強法が書かれていた。 事前に自分で知識をインプットをしておいて、職場でアウトプットするのが効率がいいらしい 備忘録)・多読する・プロに教わる・大事なとこだけ読む・勉強する目的を意識する 2022/04/28
アルカリオン
15
2017年刊。可もなく不可もなく。興味を惹かれるところがあればペースダウンしようと思いつつ流し読みを始めると、そのまま最後まで行ってしまった▼著者が同じ出版社から2007年に出した『プロの学び力』と大部分が重なっている感じなので「増補改訂版です」というような断り書きがあるかと思ったがなかった。2022/11/06
Carlyuke
15
人生100年時代の学び方について述べられた本。学びには4段階がある。すなわち, ①概念の理解・知識(知っている), ②具体の理解・経験(やったことがある), ③体系の理解・能力(できる), ④本質の理解・見識(教えられる)。学んで, 最後の段階に到達するとプロとしてキャリアに活かせる。アウトプット。ラーニングジャーナル。プロから直接学ぶとコスパが良い。2017/12/23
-
- 電子書籍
- 光と闇のプリンス 2【分冊】 9巻 ハ…
-
- 電子書籍
- ご近所騒がせな女たち【完全版】6 スキ…
-
- 電子書籍
- 地下芸人 集英社文庫
-
- 電子書籍
- ヘッド・ハンター 光文社文庫
-
- 洋書電子書籍
- Contemporary Biosta…