主婦の友生活シリーズ<br> やせぐせがつく作りおき150

個数:1
紙書籍版価格
¥748
  • 電子書籍
  • Reader

主婦の友生活シリーズ
やせぐせがつく作りおき150

  • 著者名:主婦の友社
  • 価格 ¥748(本体¥680)
  • 主婦の友社(書籍)(2017/07発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074014897

ファイル: /

内容説明

冷蔵庫には、肉や野菜たっぷりの自家製おかずを常備。
毎食のおかずとしてはもちろん、お弁当、間食も、コンビニ弁当やお菓子、
外食ではなく“やせぐせがつく作りおき”にチェンジ! 
自分で選んだ食材で、味わいもまるで普通のボリューム惣菜なので、
どれを食べても糖質制限が自然とでき、確実にやせます。
注目のココナッツオイルとの組み合わせ方や、
20kgスルっと健康的にやせた管理栄養士麻生れいみさんの
“糖質制限で絶対成功する方法”も大公開します。
やせぐせがつく調理のポイントに加え、
作りおきのポイントも解説。
(1)メイン級作りおき1食糖質量5g以下!X4食分 究極の作りおきレシピ
(2)野菜のおいしい作りおき
(3)糖質ゼロおかずも!? 肉、魚、とうふのガッツリ作りおき
(4)ねかせておいしいストック煮込み
(5)味決め一発 たれ・ソース・おかずのもと

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

misa*

63
読友さんが読んでいて気になったので購入。もう1つ「やせぐせがつくレシピ300」という本も、旦那が一緒に購入してくれました。こちらはサラダチキンや副菜メインな感じで読みたかったので。細々といろんなものが載ってるので、こちらも近日何品か作ってみようと思います。お正月で肥えたけど、授乳中ということもあり、完全なる糖質カットは無理だけれど、出来る限りで取り入れていきたいな。2017/01/06

アクビちゃん@新潮部😻

46
作りおきブーム到来中の私です。なので、糖質オフより、作りおきタイトルに惹かれ買っちゃっいました(* ̄ー ̄)作りおきでも、漬物などではなく、お肉メインが多いので、この本は買って正解でした。今は、ダイエットに興味ないけど、糖質のお勉強にもなりました。今まで3日目の物って少し怖いので旦那に食べさせていたけど(笑)意外と4・5日持つことが分かって、これからは安心して子供たちにも食べさせられます!2016/02/02

おれんじぺこ♪(16年生)

27
1年で20キロですって!!・・・・私の場合、最大のネックは小麦粉なんだよねぇ…。いや、食べる量も多いのか?!(笑)早速、家にある材料で作ってみようかな、とプリングルスのサワークリームオニオン食べながら眺めてる時点でアウトだろうけど( ̄▽ ̄)2016/12/18

ゆりまなっとう

14
流行りの作りおき本、初購入!しかも糖質オフということで期待膨らみます。著者は1年でなんと20キロ減!確かに白米を夜だけやめるだけで痩せます。ご飯の代わりに野菜食べればいいんです。2016/06/28

boo

12
妹の家にて。わりと一般的な料理が多かったな。でも作ったことのないものも多かったです。チリパウダーとかローリエとかドライハーブってどこの家にもあるものなんですかね。サラダチキンと牛肉のマリネといり鶏を作りたくなりました。1日の中で肉と魚のバランスかぁ。魚は週3回くらい食べるようになってきたけどもっと食べたほうが良いんだろうなぁ。2016/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9851587
  • ご注意事項

最近チェックした商品