幻冬舎単行本<br> 9割の不動産営業マンは“お勧め物件”を自分では買わない

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

幻冬舎単行本
9割の不動産営業マンは“お勧め物件”を自分では買わない

  • 著者名:浅野恵太【著】
  • 価格 ¥1,144(本体¥1,040)
  • 幻冬舎(2017/07発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344031494

ファイル: /

内容説明

不動産投資入門の決定版!
ラクな運用、低いリスク、最小の資金で
3年で今の年収と同じ不労所得を得る方法。

自己資金の少ないサラリーマンほど、不動産投資に向いています。本書では3000棟の物件を調査してきたプロが、不動産投資のノウハウを分かりやすくお教えします。
【目次】
第1章 今なぜ、不動産投資なのか?
第2章 不動産投資は、最初の1軒が一番大切
第3章 アパートとマンション、どっちを選べばいいのか?
第4章 3000棟の物件を調査したプロが教える目利きの法則
第5章 建物を豪華につくっても賃料が高くなるわけではない
第6章 投資で儲かるサラリーマン、儲からないサラリーマンはどこが違う?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

wiki

5
さらっと考え方の基本的な部分にふれ、肝心要の部分については企業秘密だから相談に来てね、といった本。なんとも、もやっとした基礎情報だ。地域調査の方法については多少参考になった。東日本銀行やスルガ銀行の問題で今は有融資が絞られてサラリーマンが容易に不動産投資できる状況にはなくなった。融資が出なければレバレッジで考える不動産投資はただの夢。今やこの仕組みを知っても暫くは挑めない。なんとも。2018/08/01

suzuki

4
この本は2017年の夏に発売されているが、著者が社長になった会社「わひこ」は、スルガ銀行絡みの問題で、その一年後に廃業している。 この本では、地方都市でのマンション一棟買いを薦めており、スルガ銀行問題が頭をよぎる。 序盤は一般的な実質利回りよりも高い利回りで語るなどで信用置けない感じだが、後半は不動産投資における注意点や物件選びのノウハウなども書いてあり、そのあたりは信用に足る情報かと思った。2020/03/07

つわぶき

0
不動産投資に対しての心構えについて学べる。2020/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12113422
  • ご注意事項

最近チェックした商品