- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
生理、排泄、sex、妊娠、出産……。女性のからだで一番活躍していて、一番大切な場所、膣まわり。
あなたはその膣まわりをちゃんとケアしていますか?
この質問に、胸を張って「はい!」と答えられる人は、そんなに多くないのではないでしょうか。
あなたはきっと、顔や手足のケアはちゃんとしているでしょう。
顔はクレンジングや洗顔料、からだはボディソープなど、それぞれ専用のケア用品で洗い、洗顔したら化粧水や乳液、からだにはボディクリームやオイルで保湿をしているはず。
でも、顔やからだをどんなに丁寧にケアして潤わせても、からだの中心部にある膣まわりこそが、一番潤っていなければいけないということを知っていますか?
膣まわりが清潔で、保湿され、潤っていることによって、良質な粘液を出し、免疫力を上げ、膣の萎縮を防ぎ、妊娠力を上げて、出産もスムーズにでき、更年期を穏やかに迎えられる。
ひいては介護する側もされる側もやりやすくなる。
つまりそれこそが、「潤うからだ」といえるのです。
【著者情報】
森田敦子(もりた・あつこ)
日本での植物療法の第一人者。
サンルイ・インターナッショナル代表。
2003年に日本バイオベンチャー大賞近畿バイオインダストリー振興会議賞受賞。
AMPP認定・植物療法専門校「ルボア フィトテラピースクール」を主宰するほか、植物療法と医療とのコラボレートや商品開発など、多岐にわたって活躍。
主な著書に『自然ぐすり』(小社刊)など。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひろ20
38
昨日、美容院で一気読み。 時代は変わっていくんだなあ〜! 眼からウロコの内容でした。2020/07/11
ひなぎく ゆうこ
21
ヨモギを摘みに行ってきます。2020/03/21
miu
17
単刀直入に申しますと、膣美容。いま話題の。膣美容?!わーきゃー!とか、何言ってんの?ってなった人は古すぎ。潤わすことがどれだけ大事か。美しくあるために、だけじゃなくどこもかしこも健康であるために。最終的には介護問題にも繋がる今の時代にピッタリな膣美容。子孫繁栄に必要不可欠な場所なんだから大事じゃないわけないよね。2018/08/31
ane
16
デリケートゾーンのケアに関する本。衝撃的な事実でした。何かとフランスでは…と言う記述が多く、日本にいる私にとっては、なかなかすんなり入ってこない。ですが徐々に納得させられ、ケアが必要ではないかと思い始めました。ヘアケアは抵抗ありですが、専用のソープ、保湿の為のローションやクリーム、さらにはオイルマッサージのチェックをしてみよう。2018/10/21
Artemis
12
あまり意識しないけど女性にとっての膣のケアは健やかに過ごすためにも女性らしくあるためにも大事!2024/03/24