内容説明
ベストセラー『英語で日記を書いてみる』の改訂新版。より親しみやすい誌面にデザインを一新し、ツイッターやフェイスブックなど、時流に合ったテーマの表現を多数加筆する。基本文法から構文、表現までカバーされた、「英語日記」の入門書として最適の一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さおり
64
とりあえずぱらぱらとめくって読んで、今日の短い日記を書いてみました。突然英語だっ!と思ったのは、昨日TVで、黒柳徹子さんが流暢に英語を話していてかっこよかったから。でも、私には英語で話すような相手はいない、手帳が好き、じゃあ日記からかな、みたいな。勝手に書いてても案外楽しいけれどそれでは一向に進歩しなさそうなので、当面は「今日の私」に近い何かをこの本の中から選んで書き写そうと思います。「三日ももたない坊主」な私ですけど、いつまで続くことやら。2017/01/26
kyomi
2
実用的。豊富な表現と、簡単な文法の説明があり、そばに置いて大いに利用できるもの。32018/08/15
パスカル
0
英語日記パーフェクト表現辞典と、かなりの部分で重なる。どっちかっつーと、そっちの方が使い勝手が良さそう。2016/12/11
あーさま
0
図書館の本。日本語で続かないものが、英語で続くわけがない。反省。2015/12/02
ともたか
0
相手に伝わる英語を知りたいのであれば これは良書。2013/06/07