- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
◎50歳から人生を楽しめる人、楽しめない人の違いは 「心の老化対策」にあった!50歳から徐々にはじまる「老い」のサインに気づいて、心の若さを保つ習慣を取り入れよう!例えば… ・地元に行きつけの店をつくる ・年賀状だけのつき合いは終わりにする ・「やりたいこと」をリストアップする ・大学のオープンキャンパスで若い空気にふれる ・合唱で心の青春を保ち続ける ・プチ断食をする ・スクワットと片足立ち体操をする・いい人間関係の作り方・心と体の健康をキープするコツ・「やりたいこと」の見つけ方……中高年世代が気になるトピックについて、“心の名医”がその処方箋をわかりやすくアドバイスします。 さあ、充実した毎日を「今から」はじめよう!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ヨミトロール
2
考え方が固まってくるのが一番の「老い」なんだね。いろんなことが面倒になるからステレオタイプに頼ってしまう。気に入らない状況になったとしても、結局自分のせいなんだよね。時々こういう本を読んで、内省しよう。2017/06/10
じんちゃん1196
1
どの言葉も胸に刺さるのは、自分が年齢を重ねたからだろう。語りかけるような優しい文章が染みる。2017/03/08
ブーゲンビリア
0
結構出来てるから、楽しんでるってことだ!と解釈。2021/05/15
sugahata
0
日々の心がけ,コミュニケーションのこつ,生きがいの見つけ方,食事,睡眠,健康…。人生後半を楽しむための具体的な処方箋が満載!2019/01/19
-
- 電子書籍
- カウントダウン 7days(4) 月刊…
-
- 電子書籍
- 鋼鉄の都市と十三月の旅人 ダイヤモンド…