内容説明
小学生が楽しめて、かつ、一度は読んでおきたい落語を厳選!代表的な「じゅげむ」「まんじゅうこわい」から、国語教科書に登場する「ぞろぞろ」まで、計9話収録。イラストとコラムつきで、落語がはじめてでも楽しめます。声に出して読むのもおすすめ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆ
11
落語が数編、その他落語を楽しむための知識が紹介されてる本。絵も少しあり、ダジャレ好きな子供に読んだら楽しかった模様。特に、てんしきが。まだオチはいまいちピンとこないものもあったけど、入門書として長さ、注なども我が家には適切だった。 2021/01/10
biba
3
この本で、7歳の子は、「10分で読めるシリーズ」にはまった模様。次々「これ借りてきて」とリクエストです。NHKでやっている落語入門のお話も入っているので、私も楽しく読めました。2016/12/04
おはぎ
2
わかりやすい。落語入門。2019/01/11
はる
1
定番のまんじゅうこわい、目黒のさんま、時そば。てんしきとぞろぞろは面白い2023/11/02
にいさん
1
サクッと読了!いろんなネタ覚えていきたい。2023/03/02