知っておいしい チーズ事典

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

知っておいしい チーズ事典

  • 著者名:本間るみ子
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 実業之日本社(2017/07発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784408008998

ファイル: /

内容説明

知れば知るほど好きになる、チーズの世界! フランス、イタリア、スイス、イギリスなどの全75種のナチュラルチーズを、タイプ別に写真で紹介。食べ方、料理や飲み物との相性、産地の背景などもとりあげた、チーズを深く知るにはもってこいの1冊!■チーズの基礎知識:チーズとは/チーズの歴史/チーズの種類/チーズができるまで/チーズの栄養と成分 ■フレッシュチーズ:リコッタ/マスカルポーネ/フェタ/ハルーミ/イエトオスト/ブロッチュ/フロマージュ・ブラン/サン・マルスラン など ■パスタフィラータチーズ:モッツァレッラ/モッツアレッラ・ディ・ブーファラ・ブッラータ/スカモルツァ/カチョカヴァッロなど ■白カビチーズ:ブリー・ド・モー/カマンベール・ド・ノルマンディ/カマンベール/クロミエ/シャウルス/ブリー・ド・ムラン/ブリア・サヴァランなど ■ウォッシュチーズ:エポワス/ボン・レ・ヴェック/モン・ドール/タレッジョ/マンステール/リヴァロ/ラングル/マロワルなど ■シェーブルチーズ:サントモール・ド・トゥーレーヌ/クロタン・ド・シャヴィニヨル/ヴァランセ/プリニー・サン・ピエール/バノン など ■ブルーチーズ:スティルトン/ゴルゴンゾーラ/ロックフォール/フルム・ダンベール/ダナブルー/ブルー・ド・ジェックス/ブルー・ド・ヴェルニュ など■セミハード&ハードチーズ:テッド・ド・モアンヌ/テティージャ/チェダー/ゴーダ/アズィアーゴ/ルブロション/フォンティーナ/カンタル/モルビエ/パルミジャーノ・レッジャーノ/ペコリーノ・ロマーノ/エダム/エメンタール/ラクレット・デュ・ヴァレ/ミモレット/コンテ/ボーフォール/マオン/スプリンツなど  ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナディ

40
チーズは好きだけど、なかなか輸入物のナンタラチーズとかは手がでない。ごくごく身近なチーズばかり食べているが、たまには冒険していろんなチーズを食べてみようかな。2017/07/02

せら

9
いろんな種類のチーズの中で代表的なのが紹介されていました。2017/10/31

バーベナ

5
産地、特徴、料理が写真と共にコンパクトにまとまっていて、チーズについて分かりやすく書いてある。好きなチーズのおさらい、これから食べてみたい組み合わせなどが浮かんできて、食いしん坊にはたまりません。2017/09/02

TOMOKO DOI

5
(図書館)お腹空いてるときに読んだらだめだなぁ… でも、この本で取り扱ってるチーズ売ってるとこ、近辺にないから味見不可だな2017/08/14

ココアにんにく

4
「知っておいしい」のシリーズを読むのは保存食、肉につづき3冊目。今回はチーズ。以前勉強していたこともあり久しぶりに出会う名前がたくさん。読んでいて味が思い出されて…。ウォッシュではモン・ドール(最初は臭くて食べれなかった)、青かびではスティルトン、ハードではコンテが特に食べたくなるなる。2018/12/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11817751
  • ご注意事項

最近チェックした商品