マンガでわかる物理のキホン

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

マンガでわかる物理のキホン

  • 著者名:松井シノブ【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 新星出版社(2017/07発売)
  • 初夏を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン (~5/18)
  • ポイント 375pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784405041417

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

マンガと会話形式の解説だけで物理の基本が手に取るように理解できる。高校生や学生はもちろん、大人になって物理をやり直してみたい人にとって、楽しみながら学べる、とにかくわかりやすい新スタイルの「物理の教科書」です。
力のつり合いと作用反作用、慣性の法則と運動の法則、重さと重量、重力と万有引力、運動の相対性、運動量保存の法則、エネルギー保存の法則などを身近で具体的な例を使って、しかも、マンガで説明します。

[マンガストーリー]帰宅部同然の科学部。部員は高校2年のサトミとヨシオ2人きり。塾に行くまでの時間をだらだらと部室で過ごす日々だったが、そこに新入生女子・タマコが入部。物理にめちゃくちゃ詳しい彼女はプラネタリウムや遊園地にサトミとヨシオを誘い、力学の神髄を教える。授業ではちんぷんかんぷんだった物理に目覚めていく。謎の魔女先生もその講義に時たま参加。難しい数式を使った講義で力学の問題を解いていく。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

3
面白かった、のかな? 物理苦手だから勧められて読みました。知らないことしれたし、楽しかったと言えば楽しかったです

ゼロ投資大学

1
身近にある事象を取り上げて、物理学が科学の進歩と密接に関係してきたことを解き明かす。物理学と言えば、ニュートンの万有引力がイメージされることが多いだろう。他にも様々な法則から、物体と質量と運動量が物理法則によって左右していることがわかる。物理学に興味を持つにはピッタリの一冊だろう。2023/02/03

yukioninaite

0
大人が読んでも楽しい物理の本です。2016/11/26

KOU

0
電子で読了。内容は、基本的にニュートン力学の本でした。普段使っていないので、用語を忘れてたり、用語を見てもイメージが出てこなかったり、だいぶさびついてるな。結構、復習になりました。マンガ付きだとイメージがしやすい。2019/11/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11029730
  • ご注意事項

最近チェックした商品