河出文庫<br> 彼女の人生は間違いじゃない

個数:1
紙書籍版価格
¥605
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

河出文庫
彼女の人生は間違いじゃない

  • 著者名:廣木隆一【著】
  • 価格 ¥605(本体¥550)
  • 河出書房新社(2017/07発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784309415444

ファイル: /

内容説明

震災後、恋人とうまく付き合えない市役所職員のみゆき。彼女は週末、上京してデリヘルを始める……福島-東京の往還がもたらす、哀しみから光への軌跡。廣木監督が自身の初小説を映画化!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

★グラスハート★

94
2.0 作家が映画監督だからだろうか、映像化しやすい作品だなぁと感じる。ただ、文章だけで見るともう少し描写が欲しいと思うのは私だけなのだろうか。 観てないけど、映画の方が楽しめるような気がする作品に感じた。2018/09/03

しいたけ

75
福島出身の映画監督が書いた小説。市役所職員として被災地となってしまった故郷のために働くが、週末は東京に出てデリヘル嬢になる。物語にショッキングな猥雑さはない。逆に清潔すら感じる不思議。廣木さんの目線によるものだろう。被災者の胸に澱のように沈む、生きることへの混乱。被災者ではない人間が思い描く、浅はかな癒しへの道筋。傷は血を流し、膿み、膜を作り、盛り上がり、やがて人のなくてはならない一部になる。淡々と描くその生活に、人の強さに、静かな感動がある。2017/07/10

眠る山猫屋

51
映画同様、粗削りながら〝見逃してはならない煌めき〟を感じる。決して洗練されてはいない文章だが、川底に見つけた宝石のような貴重なものを秘めている。主人公みゆきは福島で役所勤め、週末は東京でデリヘル嬢。彼女に限らず登場人物の大半は形の無い喪失感と共生している。生きていれば日々何かを喪うもの、ただ311での喪失は一瞬だったから。思い出にする間もなく傷付いた人々の血を拭うのは、同じように傷付いた人だけのはずなのに。解説にあるように「あなたの人生は間違いじゃない」と言ってくれるのは、自分自身しかいない。 2020/03/08

かんちゃん

12
福島に生活していながら、この本のことは全く知らなかった。もちろん映画化されていたことも。 何気なく古本屋で手にとって一気読み。震災後、特に原発事故後の福島の空気感を思い出してしまい、心が痛くなる。あの当時の無力感や不安感はもちろん未来へ対する期待感をとても正直に描かれていると思います。これだけの月日が経ったからこそ、冷静になって読み切ることが出来たと思う。2019/10/18

ワンタン

8
映画を観た後に、監督自身が書いたこの原作を読む。当たり前のことかもしれないが小説にしか書かれてないこと、映画でしか描かれていないことが各々あって、小説も読んでよかったと思った。しかし「彼女の人生は間違いじゃない」という小説、映画に共通するタイトルには引っかかりを感じる。世間の常識や日常の生活よりもっと深く、もっと遠くまでの射程で「彼女」の人生を描こうとしたのだろうに、このタイトルでは自らその解釈を狭めてしまうのではないだろうか? 映画の主演女優の佇まいは、控えめながらその辺の複雑さをよく表していたと思う。2017/11/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12025792
  • ご注意事項

最近チェックした商品