内容説明
小動物のペットの代表ともいえるハムスター。
愛らしい顔つきや仕草、ちょっとスキのある後ろ姿まで360度かわいい人気者です。
小さめのケージでも飼えるので、お子さんがいる家庭でも好まれています。
そんなハムスターを飼ってみたい、飼い始めたけれどお世話の仕方が不安、という初心者の方に向けて飼育の基本をコンパクトにわかりやすくまとめました。
毎日のお世話から病気のことまで、家庭での飼育に必要な知識を網羅しています。
また、比較的寿命の短いハムスターに、病気知らずで寿命をまっとうさせる飼い方を飼育経験者実体験も交えながら、解説。
すでに飼っている方、上級者の方にも役立ちます。
かわいい写真も多数掲載。
充実したハムスター生活に大活躍の1冊です。
目次
1 ハムスターってこんな動物
2 わが家に迎えるまでの準備
3 ハムスターの住まい作り
4 ハムスターの食事
5 ハムスターのお世話
6 ハムスターと仲良くなろう
7 ハムスターの健康管理
ご長寿ハムスターを目指して一歩進んだ飼い主になろう
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ツバメマン★こち亀読破中
20
ハムスターを家に迎えるための準備、飼育器具や餌について、日々のお世話、仲良くなる方法、病気などの健康管理について、ご長寿ハムスターを目指して、などなどハムスターの飼育についてが一通り詳しく、そして読みやすくまとめられていて、この手の実用書としていい本だと思いました。家にジャンガリアン君を迎えて間もなく1ヶ月。元気に育ってほしいッス!2021/07/11
うれい
4
hontoで80円セールをやっていたので読んだ。我が家には今3代目となるジャンガリアンがいるのだが、ハムスターの世話に慣れているとはいえ情報は適宜アップデートしておかなくてはなるまい。本書の一番のオススメポイントは、市販のハムスターフードが表になっていること。タンパク質の含有量など一目瞭然で、うちの3代目は最近ぽっちゃりしてきたため、この本に載っていたダイエット向きのフードを購入、明日から少しずつ割合を増やして与えていく予定。どんなペットであれ、長く一緒にいるために正しい飼育知識は重要だと思う。2020/04/25
やま
0
小動物を飼うことに興味が出てきたので読んでみた。生き物を飼うというのは難しいものだな。2017/11/25
-
- 電子書籍
- ソーシャルメディア論・改訂版 - つな…