- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「もし、あなたが○○○のマーケティング担当者になったら?」
こうした問いかけを本書では行なっている。家電メーカーの業界シェアトップの自動炊飯器、日産自動車のマーチ、独立系レコードレーベル、化粧品会社のナチュラルコスメ事業立ち上げといったケースを扱いながら、「もし、あなたがそのマーケティング担当者になったら、どう考え、どう行動するか」を解説している。
具体的な商品、企業名は出てくるものの、マーケティング担当者は架空の人物であり、いずれも経験豊富なマーケッターではなく、もともとは研究開発者、営業マン、IT部門マネジャーながら、マーケティング担当者になったという設定になっている。これらの担当者になったつもり、自分ならどうするかを考えることで、実践で活用できる知識と知恵が身につくようになっている。
もちろん、こうしたケースの前に、マーケティングの理論、概念、考え方、事例を解説している。ただし、解説の仕方は他のマーケティング関連書とは大きく違う。マーケティングの実践の中で役立てる、あるいは、その後に掲載されているケースに対して「どう分析するか?」「その結果、どのようなアクションを起こすか?」を検討するための解説である。教科書的な説明ではなく、筆者自身の経験や優秀な経験豊富なマーケッターたちからの情報・知見をベースし、実践に役立つ解説になっている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Takashi
3
社内の研修で教科書として使用。具体的な事例を多く紹介しながらマーケティングの思考法と実践について分かりやすく解説。PLCに関する説明はこれまでに読んだ類似本よりも深く理解できた。2021/01/16
Roy
3
マーケティングの入門教科書。マーケティングの概念や各ツールの使い方、ケーススタディも豊富に記載されているので参考になる一冊。2019/10/22
人工知能
2
読み物としても面白いのだけど、何より4Pの使い方が勉強になった。4Pは単に4つの視点から整理するためのものではなく、これらを組み合わせることによってマーケティングROIを最大化するためのものだということ。例としてプリウスの話があり、あのプリウスを戦略的な価格で世に出したこと、インサイトが出た後は廉価モデルをインサイトと一緒の価格にしつつ、グレードで幅を持たせてインサイトと比較した人が結局プリウスのハイグレードを買いたくなるように仕向けたこと。広告も駆使したこと。常に4Pの使い方は意識したい。2018/12/12
Q_P_
0
マーケティングの教科書的内容。2012/12/31
wekipedia
0
主要なFWの具体的で実践的な利用方法やFW間の相互関係(どうつなげるか)について知ることができる。2011/01/01
-
- 電子書籍
- ホレーショーの哲学 ディスカヴァーeb…
-
- 電子書籍
- さばかん! 甲斐高校サバゲ部隊 第15…
-
- 電子書籍
- 必殺仕置長屋 2巻
-
- 電子書籍
- 賃貸マンション 建築設計資料
-
- 電子書籍
- 侵略!イカ娘 2 週刊少年チャンピオン