- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
せいろさえあればあんなことも、こんなことも!便利ツール・せいろを使って誰でも手軽に楽しめる健康的でおいしい蒸し料理。蒸しアイディアも満載のおいしい驚き49レシピ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くぅ
31
装丁につられて借りてみた。目新しいメニューはないけれど、でも蒸し料理は大好きだから見ているだけで幸せ。塩豚はやってみようかな(๑´罒`๑)♪2020/02/27
たまきら
29
読み友さんの感想を読んで。蒸し料理、大好物です。ただ、我が家は金属式の蒸し器を鍋に入れる簡単な方式を採用しており、(蒸籠ねえ…収納に困るのよねえ…)と思いながら手に取り、恐れ入りました。納得したのはせいろのデザインの方がたっぷりのお湯を鍋にためることができるということ。確かに途中で継ぎ足したりしているのよね…。次回はお肉の塊を蒸してみたいな。勉強になりました!2025/03/03
ゆずぽん
26
大きなセイロを買いかえたついでに、三段のちっさいセイロも購入したので思わず借りてみた本。肉味噌うどん、野菜そばなど、そんなのもありかぁと。まだまだ未知の使い方があるなと納得の一冊でした。2019/04/01
おれんじぺこ♪(16年生)
25
寒くなってきてせいろを出したので図書館で借りた1冊。久しぶりに茶碗蒸しが食べたくなった。蒸籠は蒸してる時のあの蒸籠の香りもごちそうなんですよねぇ、蒸し器にはない木の香り♪2014/11/17
アズル
14
図書館本。21センチ程度の蒸籠でのレシピ。スーパーで肉まんを売っているのが目につく時期となりました。さっそく買った蒸籠で蒸し! 蒸したい欲求がメラメラです。2018/10/15
-
- 電子書籍
- 醜いシンデレラ【2分冊】 1巻 ハーレ…