内容説明
戦後を代表する言論人であり、今上陛下の御教育掛であった小泉信三は、長谷川如是間や柳田國男から「当代の名文家」と称賛されたエッセイの書き手であった。現在では入手が困難となっている小泉の随筆を、没後50年を機に2巻に集約して刊行。
幼少期に傍でみていた福澤諭吉を個人的に追憶する随筆から、歴史的資料を精読して研究者の視点で福澤を描いた小論まで、数々の福澤像を描いた文章をバランスよく編集。慶應義塾ひいては近代日本の一つの思想体系をあぶり出す。
-
- 電子書籍
- 全てがここにある 青山ネル ひばりこれ…
-
- 電子書籍
- 愛の奇跡〈炎のハートー愛と情熱の物語Ⅵ…
-
- 電子書籍
- 略奪された淑女 ハーレクイン
-
- 電子書籍
- 星に願いをかけるとき
-
- 電子書籍
- 仕事が麻雀で麻雀が仕事 近代麻雀戦術シ…