- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
大人なんて損!いつまでも子供でいたいナオ(高2)。でも謎にまみれたイケメン生物教師・三嵩のせいでどんどん大人の世界を知っちゃって!?今日の授業はどこまで?「ザ花とゆめ」の大人気ラブコメ、ついにコミックス化!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆本に埋もれてます(╯︵╰,)
31
卒業しなくてもいんじゃね?(; ̄Д ̄)?2018/03/28
いと
19
初作者。大人になりたくないナオと思っていたより思考がすごかった生物教師・三嵩先生。先生が変人…天才ともいう(笑)生物と人間の理論を語り、生物にしか興味ないと思いきやナオに対して余裕の顔。そして教師と生徒という関係にはそこまで厳しくない?戸塚くんに見られて教師の立場じゃなくて、ナオが大人になったと糾弾されることを心配している?(笑)先生の優しさなのか、でもまぁそうだとしてもいけない、危ない大人だ。学校での行動も軽率!生物室で、教室で!何をやって!(笑)大人の事情で続きは未定のようだけどどうなるのかな。2016/01/25
ぴぽりこ
10
見た目コドモで本人も自覚的にコドモでいようとする主人公南央と、そんな南央をハエトリソウのごとく待ちわびて近づいたら一瞬のスキを逃さず食らいつく生物教師三嵩。。「あるいはそれは単なる子供である。」その通りだけど根拠もよくわからん倫理観を振りかざすエセ大人よりはよっぽど清々しいです。南央も中身は年相応だし思慮深さに関してはむしろ大人寄りなのかも。そんなわけで年齢差のわりに結構ちょうどいい2人。そして幼馴染翔太の「青春はオレらの範疇」発言。読んでる時スルーした気でいたけど結構後引きます。笑2016/01/30
睦月
9
モリエ先生はダメな男描かせたら日本一だと思う。2016/01/22
ねこみみ
6
なんか、読んでいてしっくりこなかった。コドモでいたい!と言いながら先生に恋していくJKと、変わり者の先生…のお話?どうにも煮えきらないまま読了しました(^_^;)私的には、ハズレだった感。先生がナオちゃんを愛しそうに見つめる顔は良いと思う。2016/07/19
-
- 電子書籍
- 貴族から庶民になったので、婚約を解消さ…
-
- 電子書籍
- 七つの魔剣が支配する【ノベル分冊版】 …
-
- 電子書籍
- 無名詩人 講談社文庫
-
- 電子書籍
- とある日常のいんでっくすさん 3巻 ガ…
-
- 電子書籍
- GO!ヒロミGO!4巻 花とゆめコミッ…