内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「難しいそう」「言葉は見たり聞いたりするけどわからない」というITにまつわるキーワードがよくわかるマンガの第2弾! 勘ではないビッグデータを使った商品需要予測、こころを感じるコミュニケーションロボットとの生活、顧客目線第一でネットとリアルを結び付けるオムニチャネル、仮想化ネットワークSDNを使ったデータ管理、クラウドを使った社員の安否確認、マイナンバーの導入で企業がやるべきことなど、主人公「シバタくん」が最新のテクノロジーを詳しく丁寧に解説! 取引先のやり取りの中で、シバタくんにも試練が!
目次
表紙
目次
第10話 進化する需要予測~勘からビッグデータ活用へ~
第11話 「こころ」を感じるコミュニケーション・ロボットとの新しい生活
第12話 オムニチャネル(前編)~オムニチャネルって何?~
第13話 オムニチャネル(後編)~オムニチャネル推進のポイント~
第14話 ネットワークの世界を大きく動かすSDNとは?
第15話 BCP対策「安否確認」の備えはできていますか?
第16話 マイナンバー 企業がやるべきことは 1
第17話 マイナンバー 企業がやるべきことは 2
奥付
-
- 電子書籍
- 罪をあがなう花嫁【分冊】 9巻 ハーレ…