文春e-book<br> 偽装死で別の人生を生きる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

文春e-book
偽装死で別の人生を生きる

  • ISBN:9784163906508

ファイル: /

内容説明

詐欺罪で懲役二十二年を言い渡され、刑務所に出頭することになっていた日にハドソン川を望む橋から飛び降りた男。
フィリピンで賭博の最中にトラブルで刺殺されてしまった男。
自宅付近の浜からカヌーで海に出て戻らず、死亡を認められたイギリス人の男性。
彼らは皆、死亡を偽装し、その後も生きていた。はたしてそんなことが可能なのだろうか。
著者自ら、偽装死の実体験者や失踪請負人、偽装の摘発者たちを取材すると共に、自身の死亡証明書を手に入れるため、海外に飛んだ――。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yumiko

71
自分の死を偽装し、別な人生を歩むことは可能なのか?これは、学資ローンの返済に悲観し死亡偽装を考えた著者による、徹底した取材に支えられたドキュメンタリーだ。失踪請負人、偽装摘発請負人、一時的に偽装に成功した者、残された家族…取材対象は多岐に渡り、終には自らの死亡証明書を手にするまでに至る。しかしある種異様なテーマでありながら、この読後感の清々しさは何だろう。死の断崖ぎりぎりに立ったからこそ分かる命の重み。 生きるということに正面からぶつかり辿り着いた思いは、シンプルだけど深い。衝撃的な題名に怯まずに是非♪2017/07/29

007 kazu

27
学資ローンの返済に悩み、偽装死に興味を持つ筆者が実際にそれを試みた人物にインタビューを重ね、自身もフィリピンで死亡証明書の入手を試みるというスリリングなドキュメンタリー。実際に保険金目的で偽装死を試みた人間を訪れる行動力には感服。ただ、素材の面白さのわりに「死ぬ」ことの恐怖、家族・友人をも失う感情のようなものに寄り添い切れておらず、もう一歩踏み込んだ内容にできなかったであろうか?言語化するのきわめて難しいことも想像つくし、文学作品ではないので筋違いかもしれないが。でも、お勧めしたくなる作品ではあります。2025/06/14

犬養三千代

10
今まで簡単に(面白い)という言葉を使ってきたが、本当に面白い本に出会った。 自らの借金を偽装死で解決しようとして5年もかかってかきあげた。 カヌーマンという章がリアル。偽装を請負う、また、偽装を暴く人達の話も。自身の死亡証明書を手に入れるのには恐れ入り屋の鬼子母神。 ユーモアありの文章は訳者の力量も光ってる。2018/03/04

アヴォカド

8
学資ローンの返済を悲観して…とは動機が不純、と最初は少々腹を立てながら読んだが、よくよく計算してみると相当な額。そして最後には、筆者の成長が見ることが出来てああよかった、とホッとした。2017/08/14

hyoshiok

8
学資ローンでにっちもさっちも行かなくなった著者がネットで「死亡偽装」を検索したことから始まるノンフィクション。失踪請負人、偽装摘発請負人、実際に失踪した人、その家族などにインタビューをする。死亡偽装の動機の一つは経済的なものだ。保険金詐欺はもちろん犯罪だが、家族にも多大な影響を与える。偽装死を選ぶ人それぞれにはそれぞれの事情があるが著者はその事情を丹念にインタビューする。本書は著者の成長の記録だ。 http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20170626/p12017/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11736507
  • ご注意事項