- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
女性ホルモンは、女性の見た目と健康のカギを握る。エストロゲンとプロゲステロンという女性ホルモンのバランスを整えることが、見た目の若々しさを保ち、乳がんをはじめとする女性特有の病気の予防につながる。ポイントになるのは、エストロゲンの量。この事実は、アメリカではすでに常識となりつつある。しかし日本では、医師でさえも、まだあまり知らない。本書では、プロゲステロン不足を防ぐにはどうしたらいいのか。あるいは、エストロゲンの増加を防ぐにはどうしたらいいのか。免疫機能やホルモンの働きの研究を生かし、アンチエイジングに力を入れている著者が、さまざまな生活習慣の視点から解説する。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
すみの
16
女性ホルモン(エストロゲン、プロゲステロン)バランスが大事。それらに加えて、副腎や甲状腺のホルモンも大事。2022/11/18
SNOOPY
2
いかにストレスが良くないということがわかりました。2025/03/29
m!wa
2
四十過ぎたら、お酒は、ビール500ミリリットルまで!寂しすぎる。そんなに厳しくしないで、年相応に老けてもいいかな。そして、副腎疲労を取り上げすぎじゃないかな。いやぁ、環境ホルモンにびびったら、なんにもできねー世の中になったと思いました。水道水そのまま飲むのNGも厳しすぎだと思います。2018/04/01
-
- 電子書籍
- 異世界転生したけど、七合目モブだったの…
-
- 電子書籍
- ちぃちゃんのおしながき 繁盛記 ストー…
-
- 電子書籍
- 青木雄二物語1 SMART COMICS
-
- 電子書籍
- なつのおとずれ PHPわたしのえほん
-
- 電子書籍
- 東京☆満開女学園 田中奈津子 〔涙の挑…