内容説明
「時間」「お金」のやりくりから、その人の暮らしが見えてきます。
「料理の負担を減らす作りおき」、「時短掃除のポイント」、「家計のメリハリのつけ方」などなど、
人気インスタグラマー&ブロガー27名が自分らしく、心地よく暮らすために試行錯誤し、実践している「家しごとのコツ」をご紹介します。
どこに重きをおいて、何を省くのかは、大切にしたいことや得意なこと、家族構成や環境によって変わってくるはず。
台所仕事、食材買い出し、掃除、収納、片付け、家計管理など多岐にわたって、お役立ちのアイデアを集めました。
暮らしの知恵が詰まった「家しごと」の中から、すっきり暮らしのヒントを見つけてください。
PART1)我が家の家しごと10style
PART2)時間のやりくり アイデア集
PART3)お金のやりくり アイデア集
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あつひめ
52
うわー、ピッカピカ!私の最初の印象だ。すごくシンプルなのにすごく素敵。それでいてちゃんと生活している。私よりうーんと年の若い人たちなのに達人のように家事を極めている。生活の用例集のような本だ。この中でどれが自分の性格に合っているか。どこを主としてキレイを保ちたいか。一手間…すぐやれば一手間。でもやらない日が続くと目を背けたくなる。ぶれない心がまずは大切なのかもしれない。キレイを保つのは家族のためだけでなく家で過ごす時間の長い自分の精神衛生上のためでもあるかも。まずは私も毎日水回りをリセットしよう。2019/07/01
ごへいもち
39
手間が大変そうなケースが多いけど。真似てみたいのは拭き掃除にアロマ、スコッティの洗えるキッチンペーパー(一日一枚、捨てると思うとあちこち拭いてから、とモチベーションが上がるw)、セリアの吸スポダスター。ちょっとやる気が出た(コメントに2018/07/29
ちよりる
31
もう少し要領よく家しごとをこなせないかというのが最近の密かな課題で、その参考にとかりてみた一冊。みんな本当にこんなモデルルームみたいに綺麗な状態を保ててるの…?すごいなあと感心しつつも、わたしには無理だなという部分も多々あり。いいなと思ってかつ出来そうなことだけゆるーく取り入れていこう。2018/02/20
しぃ
26
分かっちゃいたけど、真似できない。だけどじっくり読めば、我が家にも取り入れられそうなものもいくつか。映えな生活できるひと、ほんとすごいわ。2020/05/18
にゃりか
22
このシリーズ好きなんだよね。家事のやる気が出る本。2019/03/08
-
- 電子書籍
- 気絶勇者と暗殺姫(話売り) #11
-
- 電子書籍
- カサノヴァに恋してる【分冊】 11巻 …
-
- 電子書籍
- とんでもない男に恋してしまったようです…
-
- 電子書籍
- 七星降霊学園のアクマ 01 グラトニー…