おべんと探訪記

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

おべんと探訪記

  • 著者名:伊藤まさこ【著】
  • 価格 ¥1,222(本体¥1,111)
  • マガジンハウス(2017/04発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784838729166

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【《ほぼ日》人気連載が書籍化】
毎朝の弁当作り、駅弁探し、おかずレシピ…
お弁当のぜんぶを詰め込んだ「満腹本」!!

★菊池亜希子さん、吉本ばななさん、山本康一郎さん、
牧野伊三夫さん、中原慎一郎さんの、気に入りの弁当とは!?

★自他共に食いしん坊と認める著者・伊藤まさこさんが、
美味しいお昼を求めて、作って、買って、旅した…
あたらしいお弁当の本です。

今年が最後のお弁当作り、ということで、
人気ウェブサイト《ほぼ日》でそのようすを
1年間連載してきた伊藤まさこさん。

毎朝の奮闘を楽しみながらつづった
【お弁当日記 春夏秋冬 】とともに、
おいしいお弁当を求めて、西へ東へ飛び回り
見聞き&食べ歩いた探訪の記録が1冊に!

◎さまざまな分野の個性派な方々にたずねた、
【あの人のお気に入り】弁当

◎「おいしい駅弁があるらしい……」と噂を聞きつけて、
鹿児島や大分へ向かった【お弁当の旅】

◎たくまたまえさん、コウケンテツさん、高橋良枝さん。
料理上手な先輩たちに、お弁当にまつわるエピソードと、
弁当にぴったりのおかずをうかがった【教わるレシピ】

◎合羽橋への買い出しに始まり、
お米のこと、お助け食材、スープ弁当など、
伊藤家のお弁当作り事情にせまる【お弁当作り123】

◎そして、「自分でも作れるようになろう」と
娘に一から料理を教える【こはるが作るお弁当】


まさに、この1冊がひとつのお弁当箱のように、
ぎっしりと「おいしい」話を詰め込みました。



「好物のお弁当のふたを開けた時の、
わくわくするような気持ちでこの本を
読んでもらえたらいいなぁ。」
(「はじめに」より)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

50
お嬢さんに作っているお弁当が春夏秋冬紹介されていました。流行りのキャラ弁ではなく、彩りが茶色が多いのですが、それが美味しそう。またお嬢さんの好みが渋い。他に各地のお弁当も紹介されていて、九州が多く買いに行けない。名古屋のうなぎ弁当は、私が好きだったひつまぶしが美味しい「しら河」のでした。これは食べてみたい。名古屋に行ったついでに岐阜美濃太田駅のちらし寿司ておけも忘れずに。大分日田のきこりめし弁当とかっぱめしも食べてみたい。どのお弁当も食べてみたいので、ネット販売調べてしまいました。2022/01/22

まちこ

35
《図書館本》近頃のキャラ弁とか何品もおかずの入った豪華で彩りのいいおべんとうとかよくもまあ毎朝のことなのに・・・・と思っていました。これはいい。食べたいものが入ってるお弁当。夜ほんのちょっと準備しておいて朝は力を抜いて・・・・。私もかっぱ橋にお買い物行きたくなりました。経木のお弁当箱やかごの使い捨てにできそうな弁当箱が欲しい!2018/05/16

野のこ

33
胡春ちゃんもう大学生なのね。おめでとうございます♪伊藤さんは10年以上のお弁当つくりお疲れさまでした。なのに再びお弁当の旅なんてさすがです!今回もわっぱ弁当はどれも美味しそう。お弁当日記は伊藤さんの毎日のアイディアに釘付け、胡春ちゃんの「美味しかった」にほっこり、読んでて嬉しくなりました。吉本ばななさん菊池亜希子さんのお気に入りもあり楽しかったです。最後のこはるちゃんの作るお弁当も美味しそう。母から娘に伝授、素敵です。高橋良枝さんのにんじんのシナモン煮は面白そう!やるっ。2017/10/01

ねなにょ

30
娘のお弁当作り8年目。いつまでたっても、頭痛の種。著者の娘さんに作ってきた肩肘張らない、でも、愛情のこもったお弁当の数々。お友達や仕事関係で知り合った人々のお気に入りのお弁当などなど、てんこ盛り。どうして、お弁当って、眺めているだけで、こんなに気持ちがほんわかしてしまうのだろう?2018/05/08

アコ

29
最近お弁当に興味があるので読んでみた。娘に作ったお弁当紹介メイン。冷蔵庫になにもない!がすごく多いけど、パッといいかんじに仕上げている。彩りはもちろん、食感が違うものを入れる等のさりげないバランスにセンスあるなぁと。スープポットを利用して、お弁当をグリーンカレーや皿うどん、ポトフにするのも新鮮。著者の本を久しぶりに読んだので、文章の「〜だそう」「ですって」の多さに戸惑うも、慣れました笑2019/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11533071
  • ご注意事項