はじめてでもよくわかる! デジタルマーケティング集中講義

個数:1
紙書籍版価格
¥2,618
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

はじめてでもよくわかる! デジタルマーケティング集中講義

  • 著者名:押切孝雄
  • 価格 ¥2,618(本体¥2,380)
  • マイナビ出版(2017/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 690pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839961619

ファイル: /

内容説明

デジタルとマーケティングの「いま」と「これから」がわかる、いちばんやさしい入門書!

まったく初めての人から勉強し直しの人まで、マーケティングを勉強している人からビジネスに役立てたい人まで、これでお任せ、のデジタルマーケティング入門書です。

Web、SNS、スマートフォン、IoT、人工知能……私たちの生活により「デジタル」が入り込んでいます。
そして「マーケティング」は、そのデジタルの進化に応じてどんどん領域を広げています。
本書では、そのデジタルマーケティングを「ざっくり押さえる」ことができるよう、トピックごとに章を分け、講義形式で解説します。
講義の最後には「考えてみよう!」や「さらに深掘り」といった、より理解を深めるための記事も用意。
確認のクイズも入れており、理解度をチェックしながら読み進められます。

デジタルとマーケティングの「いま」と「これから」がわかる1冊です!

【内容】
第1講 デジタルマーケティングと第4次産業革命
第2講 ネットとリアルの融合、テクノロジー自動化
第3講 顧客心理モデルとデジタルマーケティング
第4講 限界費用ゼロのデジタルマーケティングとUI・UX
第5講 ローカルビジネスSEOとエンゲージメント
第6講 EC市場の進展、リアルの展開とシェアリングエコノミー
第7講 SEOの歴史とコンテンツマーケティング、Webメディアと倫理
第8講 SNSと動画のマーケティング
第9講 Web広告とアドテクノロジーの進展
第10講 動画とWebサイトの分析ツール
第11講 オウンドメディアを強化する10のツール+1
第12講 ポストスマートフォン時代からシンギュラリティ、第5次産業革命へ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

32
デジタルマーケティングとはデジタルを使って売れる仕組みを作ることと定義する。2000年代はデジタルと言えばWebを指し、2010年代にはスマートフォンを使ったマーケティングへ、2015年になると、IoTと言われるあらゆるデジタル機器がインターネットに繋がり、まさしくデジタルマーケティングに発展しつつある。 これまでインターネットに繋がっていなかった機器から情報が取り出せるようになることで、今まで調べようもなかった情報を分析、解析できるようになる。人間が行う代わりに、IoTが自動的にデータを吸い上げられる。2020/03/28

Roy

5
デジタルマーケティングに関する入門書という位置づけのため、概要は「1からのデジタルマーケティング」と同じレベルで記載されている。アナリティクス、SEOなどWEBツールについて使い方などを記載されている点が先程上げた書籍と異なる。デジタルマーケティングに関して具体的に何をすればいいのかを知るうえで参考になる。2020/10/14

yyhhyy

2
広く浅いが、自分たちの領域こそがデジタルマーケティングだと言い張るポジショントーク本よりも遥かに役に立つ。例えばGoogleマイビジネスなどにもちゃんと言及があるし、結局はUIの使い易さが差なのだ、という正直さもあってよい。2018/01/29

うさポ

0
初心者にもわかりやすかった。 2017年出版だから、情報が古いものはあるかもしれない。2021/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11596786
  • ご注意事項

最近チェックした商品