内容説明
初段なら誰でも知っている、布石の常識教えます
「布石の常識教えます」
「布石」は自分の自由な作戦で好きなように石を置ける、碁の醍醐味ともいえるものです。
しかし、漠然と好きなように打っていけばいいかというとそうではなく、「ここを外したら不利になる」という急所があります。
布石の急所とは、「石の働きを効率的にする」、「石の方向を間違わない」、「大場と急場を見分けて、それぞれ逃さないようにする」ことの3つです。
これらを完璧にマスターすれば、誰でも80点以上の手を毎回選べるようになります。
初段の知識とは、級位者がまず目指すべきステップであり、その上を目指すうえでも欠かせない上達の根底となるもの。
本書は、今より少しでも上達したいという方に手に取っていただきたい一冊です。
-
- 電子書籍
- 悪党大公様の可愛い妹【タテヨミ】第8話…
-
- 電子書籍
- Nature,Man and Flow…
-
- 電子書籍
- 星詠みの魔法使い 2 オーバーラップ文庫
-
- 電子書籍
- 大人のそんな奴ァいねえ!!(2)
-
- 電子書籍
- 徒然チルドレン(1)