- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
17歳のときに雑誌「non-no」の専属モデルとしてデビュー、「森きみ」の愛称で親しまれ、結婚して母となった今もモデルとして活躍している森貴美子さん。
パンが大好きで朝食はパン派という森きみさんが、行列パン、ご当地パン、コンビニパンなどなど、実際に食べて1年間撮りためたパンの写真をもとに綴った書き下ろしエッセイ集。
子どもの頃に通ったパン屋さんの話、京都で食べたフルーツサンド、お気に入りのトーストの食べ方、とてつもなく分厚いサンドイッチに挑戦……。
読めば心が温かくなり、パンが食べたくなる65本のストーリー。
お気に入りのジャムや紅茶、食器などを紹介したコラムページや、公園でパンにかじりついたり、パン屋さんで悩みながらパンを選んだり……という、森きみさんの飾らない普段の姿をとらえた撮り下ろし写真も収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
aloha0307
15
パン屋さんに入ると ワクワクしてしまう私。あれもこれもと買い過ぎて奥さんに怒られること儘あります(苦笑)。著者の森キミさんは キラキラ素敵な笑顔だなあ、と思ったら 雑誌nonno の長いあいだモデルだったそうです(納得) パンの王様はやはり食パンですね^^ トーストだけでなく、サンドイッチもいけるしね☺2018/05/19
aloha0307
12
これから図書館に行きますが、本書を名残惜しくて再読。森キミさん、ありがとう☺パンの魅力 maxで伝えていただいて... 以下メモ 代官山IvyHouseのパンケーキ ラケルのパン マリアージュ・フレールのアールグレイtea セブン・イレブンの金の食パン(これはすぐにもgetできますね☺)2018/05/20
まきろーる
2
non・noで大好きだった森きみさん。今でもとってもかわいくて、食べてるパンまで何だかかわいく見えました。パンを四季でこんなパンとかあまり考えたことなかったので新鮮でした。お花模様のドーナツ、アンパンマン、ラケルにクリームボックス。。朝はパン食べます。2018/02/23
優美子
0
もりきみさんは、なんか雰囲気が好き。 本の中の色使いや写真、フォントなど、わたしがイメージするもりきみさんらしさが出ている本だなぁと思った。 しかしながら、あとがきにもあった「頭の中で思い描いてる事を言葉にするって難しい」 それはわたしも日頃痛感しているのだけれども、若干パンとエピソードを無理やりくっつけた感が感じられる所も。1年を通して季節毎に区切られたダイアリー形式だったが、その構成がいまいち生きてないような気もした。 でも、もりきみ好き、パン好きな人にはワクワクする本かも☆2017/08/30
のんちゃ
0
パンの本…ではなく、森きみちゃんのエッセイ。2017/05/24
-
- 電子書籍
- 悪女の珈琲物語【タテスク】【第8話】 …
-
- 電子書籍
- 現実世界に帰りたくないので、難易度高め…
-
- 電子書籍
- 正直とっくに付き合ってます【マイクロ】…
-
- 電子書籍
- イブニング 2020年7号 [2020…
-
- 電子書籍
- 人類の星の時間




