集英社新書<br> イスラーム入門 文明の共存を考えるための99の扉

個数:1
紙書籍版価格
¥836
  • 電子書籍
  • Reader

集英社新書
イスラーム入門 文明の共存を考えるための99の扉

  • 著者名:中田考【著】
  • 価格 ¥748(本体¥680)
  • 集英社(2017/04発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087208696

ファイル: /

内容説明

イスラーム教徒(ムスリム)が少ない日本では、その教え自体になじみが薄い。よくわからない一方で、日々の報道を通じ中東の戦争や、欧州のテロ事件、難民といった言葉でイスラームのイメージが形作られています。世界のムスリムの人口が16億人を超えると言われる今、無益な文明の衝突を減らすには、相手のロジックを知り考えることが何よりも大切なはずです。本書は、日本人イスラーム法学者が、「ムハンマド」「スンナ派」など、99のトピックでイスラームの教えと歴史をやさしく概説し、その多様性と共存への可能性へと目を開く一冊です。【目次】序 理解はできないけれども共存するために知っておくべきイスラームのこと/第一章 法の宗教/第二章 イスラームの下の暮らし/第三章 イスラーム人物伝/第四章 イスラームと現代/コラム 近代日本のイスラーム理解1 大川周明/コラム 近代日本のイスラーム理解2 井筒俊彦/あとがき/著者選 イスラームをさらに知るための文献リスト/資料 イスラーム関連年表

目次

序 理解はできないけれども共存するために知っておくべきイスラームのこと
第一章 法の宗教
第二章 イスラームの下の暮らし
第三章 イスラーム人物伝
第四章 イスラームと現代
コラム 近代日本のイスラーム理解1 大川周明
コラム 近代日本のイスラーム理解2 井筒俊彦
あとがき
著者選 イスラームをさらに知るための文献リスト
資料 イスラーム関連年表

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

31
世界のムスリムの人口16億人を超えると言われる今、日本人イスラーム法学者が「ムハンマド」「スンナ派」など99のトピックでイスラームの教えと歴史、多様性を解説した一冊。本書は宗教としてのイスラームの基本教義やその宗派とそれが成立した経緯、イスラーム教徒の信仰生活や社会の仕組みといったイスラームを理解するためのキーワードを取り上げつつ極力分かりやすい言葉で解説していて、全体像や関連性を把握するにはもうひと工夫あると良かったかな?とも感じましたが、イスラームの現況を知るには参考になる部分も多かったと思いました。2017/03/28

ビイーン

24
イスラーム世界は私にとって文化的秘境であった。「おのれ自身を知る者はその主を知る」なるほど予言者ムハンマドの言葉は深い。自分の理解の限界を自覚しよう。この本は理解できない異文明のものたちと共存するにはどうすべきなのか、を考えるキッカケを与えてくれる。2020/12/04

Kent Kaseda

10
イスラーム用語集。教科書的なイスラーム入門書と併用する副教材として適している。イスラーム法や学派に関連する部分は複雑で、一読しただけでは理解しきれなかった。この複雑さが中東諸国やイスラームが抱える問題の一因ともいえる。2017/06/18

Amano Ryota

7
共存と言うのは、理解し合うことではなく、分からないことを無視することでもなく、自分が相手を知らないという事実を受け入れることなのだと思う。そして、良い入門書は知る気持ちを後押しする。「読者諸賢が目にするイスラームとはまず、こうしたイスラーム教徒たちが引き起こした出来事、紡ぎ出した言説、いや、それについての『噂』です。噂話とはえてしてあてにならないものですが、それはそれで構わないのです。噂の真相を知りたくなれば、自分でそれを見るにしくはありません。私たちは噂話を通して、世界の真実を知る旅に誘われるのです。」2017/04/06

kenitirokikuti

5
えっ、バーナード・リーチってバハイ教を信仰してたの? (p.220)知らんかった。2018/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11521677
  • ご注意事項