内容説明
イタリア中世ゴシックからルネサンス期(13~16世紀)にかけて流布した黄金テンペラ技法は、当時でも極めて高度で新しい技法であり、先端技術だった。
宗教画として著名な「マグダラのマリア」のクリヴェッリやダ・ヴィンチら多くの芸術家が残した技法を研究し、材料に卵黄や金箔などの自然材料を使用した古典絵画法の現代的制作工程を詳述。
2006年9月に初版が刊行されたが、図版も含めて本文をカラー化して新版とした。
目次
第1章 テンペラ
第2章 工程と制作
第3章 ワニス
-
- 電子書籍
- 水無月家の許嫁 ~十六歳の誕生日、本家…
-
- 電子書籍
- 恋なんていらない ジュディーコミックス
-
- 電子書籍
- JIMNY SUPER SUZY No…
-
- 電子書籍
- キマイラ 〈8〉 - 鳳凰変 角川文庫