幸せを考える100の言葉

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

幸せを考える100の言葉

  • 著者名:斎藤茂太【著】
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 青春出版社(2017/03発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784413230292

ファイル: /

内容説明

どんなことでも、考え方次第で道は開ける――。本書では、“心の名医”として、「楽しく、自分らしく生きる方法」を多くの方に伝えてきたモタさんの言葉の中から、“幸せを考えるためのヒント”となるものを集めています。「自分にとって、幸せとはなにか」その答えを探しながら、本書を読み進めていただければ、どんなときでも人生を楽しんで生きる「心の使い方」が身につくはずです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

パフちゃん@かのん変更

21
どんなことでも、考え方次第で道は開ける。相手の話をよく聞けばうまくいく。間違いを指摘されたら、お礼を言う。口だけでなく、行動に移すのが重要。いさぎよく休むときも大切。自分を褒めれば人生も楽しくなる。一度の人生だから楽しく過ごそう。「一笑一若」よく笑うのがいい!ニコニコしている人になろうと決意する!好きなことは何でも記録する。欲望より、「夢」を持とう。2025/01/08

パフちゃん@かのん変更

21
出かければ「出会い」がある。相手の話をよく聞けばうまくいく。いい人生になるかどうかは「こころの持ち方」で決まる。覚えることより忘れることでストレスをなくす。好きなことに挑戦して、脳の老化を防ぐ。「自分は自分」の考え方。旅行は何よりの老化防止。自分で自分を褒める。よく笑うこと。ニコニコしている人になろう。日記を書こう!もう書いてるよ!などなど・・・2024/10/08

パフちゃん@かのん変更

18
一度きりの人生だから、楽しみ味わいながら過ごしたい。人生は「遊び」が基本でいい。新しいものを見つけることは人生が豊かになること。相手の話をよく聞けばうまくいく。見返りを求めない。間違いを指摘されたら、お礼を言う。好きなことに挑戦して脳の老化を防ぐ。旅行は何よりの老化防止になる。いさぎよく「休む」ときも大切。ニコニコしている人になろうと、決意する。心のしこりも溶かす「日記の効用」欲望より「夢」を持つ。などなど・・・2024/08/22

Kenji Nakamura

3
(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧2017/09/21

マック

1
旅をしてみたいと思った2021/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11280873
  • ご注意事項

最近チェックした商品