- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
大ヒット『ハリー・ポッター』とそれに続く『ファンタスティック・ビースト』をはじめ、ファンタジー小説の金字塔『ロード・オブ・ザ・リング』や大人気海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』、はては『ファイナルファンタジー』や『ドラゴンクエスト』といったゲームまで、剣と魔法が織りなすファンタジーの世界を舞台にした物語が大人気だ。本書は、こうした作品の世界観を形作った要素を、歴史や伝承、文化の側面からやさしく紐解くことで、裏に隠れた秘密を解き明かす。図解イラスト満載の、不思議で謎に満ちた「魔法の世界」をもっと深く楽しむための大講義!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
またの名
5
なぜホウキで飛ぶかの解明は2頁で済まされ魔法世界の解説を主にする、考察風の本。特殊な個人の超常的才能が開花するシャーマンに対し、凡人にも習得できる技術へ理論化体系化したのが魔術だと定義。真似できない才能にのみ頼る属人性や一回性とは区別される、汎化と再現性を求める傾向がすでに魔術にも存在したことを理解。万物照応の原理によって「言葉にも記号にも感情の動きにも、あらゆる事柄には関連性がある。だから万物と調和し、その関連性を見出しそれを操ることができたなら、全てを好むがままに構成したり呼び出したりすることが可能」2022/06/14
ジョン
1
魔法に関する雑学本。魔法の歴史や、RPGなどに登場するおなじみのモンスターなどを解説している。ただ詳しい解説ではなく、あくまで簡素なもので、そういった本を読みつけている人からすると物足りない内容。ダンジョンに例えると、この本は入口。そのため深層部にまで進出しているコアなファンには、新しい情報や知識は得られない。2017/01/27
-
- 電子書籍
- 先生のうち、行っていい?ダメでもいくけ…
-
- 電子書籍
- やさしくわかる学校法人の経営分析(第2…
-
- 電子書籍
- ファウスト 1 ヤングジャンプコミック…
-
- 電子書籍
- 他人を引きずりおろすのに必死な人 SB…
-
- 電子書籍
- 10のポイントで考える日本の成長戦略<…