- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
畑村氏監修による、まんがでわかる「失敗学」決定版! わかりやすいケーススタディで仕事や人間関係がみるみる改善!
【本書の内容】
■プロローグ 失敗なくして発展はない
■第1章 失敗に負けない人になる
■第2章 失敗を分析できる人になる
■第3章 失敗を創造に変える人になる
■第4章 失敗を活かせるリーダーになる
■エピローグ 未来を切り開くリーダーに
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
月夜乃 海花
12
軽く流し読み。 どちらかというとリーダー論と言いますか、失敗を如何にして活かすか?会社で「失敗」したことに対してどうすべきか? そんな感じのことが書いてある本でした。2018/10/23
みき
7
失敗は成功のもと。でも誰にとっても失敗は苦しく恥ずかしく、できればしたくないもの。 失敗しない人はいない。失敗から何を学び取って成長するのか。 失敗学の概要、入門として良かった。原作をしっかり読みたいな〜と思った。2017/07/18
凌🔥年300冊の読書家🔥
5
失敗学は、致命的でなければ、学びになる 失敗→自覚→回復→学び→共有 失敗は 隠れたり、小さくなったり、形が変わったり、いろんな性質がある。 これが隠れると、大きな事故につながる ハインリッヒの法則の通り、ヒヤリでどれだけ対応できるかが大事。2019/04/30
みやこ
3
マンガとストーリーよりも、文字で実際の話を読んだ方が身につきやすいかも2020/09/30
水道水
3
自己啓発は苦手であるが、科学的根拠のある理論・考え方が書かれており非常にためになった。特にサラリーマンや複数人のプロジェクト研究を行う人には必読の内容と感じる。就活の面接で話してみたい。2017/08/13
-
- 電子書籍
- 転生したらSSS級ゴブリンになりました…
-
- 電子書籍
- 天涯侠路【タテヨミ】第177話 pic…
-
- 電子書籍
- 里見☆八犬伝REBOOT【分冊版】(1…
-
- 電子書籍
- うるきゅー(6)
-
- 電子書籍
- セイバーキャッツ 4巻