- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
★20代でできる差は人生の差になって表れる。就職をして、多くの人が働き始める20代は人生で最ものびしろがある時期です。20代で習得した仕事力、メンタル強化術、人間力、習慣力はそのままその人の実力となっていくのです。本書では、3000人以上のエグゼクティブと出逢ってきた著者が、成功を手にする人が共通して意識し、自らも実践してきた20代で本当にやっておくべきことを惜しみなく紹介します。 ★たった5日間で一生分の差がつけられる。本書は、1日目から5日目までという章の分け方をしており、順序良く読み進めていくことで、無理なく力をつけていくことができます。さらに、全部で40個ある各項目の最後に宿題をつけています。この宿題は、読んだ次の日から実践できるものばかりですので、読むだけで終わりがちな本の欠点はこの本書には当てはまりません。 ★超実践的で充実した内容 地頭を良くするには? 仕事で手痛い失敗をしてしまったら? 休日にリラックスしたかったら? 友人のSNSの投稿に反応することに疲れたら? ……などなど、実際に20代が直面する問題・悩みにすぐに効く内容が盛りだくさんです。あなたが悩んでいることの解決策は必ず本書に書かれているはずです。本書を読んで、20代のうちに大きく実力を伸ばしましょう!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん
22
大きい声の挨拶は逆効果。2017/03/14
うさっぴ
2
今回も面白かった。どの項目も大切だと感じた。2017/03/17
y22825093
2
本を読まない人の成功が長続きしないという法則は、残念ながら私の周囲では例外がない。2016/11/18
km
0
昼休みに流し読み。悩んだ時には自己啓発、することがないときには小説を読むべし。 自己啓発ばっかり読んでてもよくないのは確かだが、個人的には8割は実用書、その他2割くらいの割合で読むべきだと思う。意識高いなと思われるてるうちは結果が残せてないと思われてもいてそれまでだなと感じるので頑張りたい。2016/12/27
メアリー
0
去年はサボったものの、やっぱり年賀状は手書き派。反応のない相手を断捨離していたら、続けられました。これからも手書きで頑張ろう。上司や先輩と意見が違った時、折れられない…。この性格はなかなか治りません。2021/12/18
-
- 電子書籍
- だから、もう恋しない【合本版】(2) …
-
- 電子書籍
- リア王 岩波文庫
-
- 電子書籍
- AutoCamper 2017年 1月号
-
- 電子書籍
- 凪のあすから(6) 電撃コミックスNE…
-
- 電子書籍
- ノノノノ 8 ヤングジャンプコミックス…