内容説明
ヴィクトリア朝英国、レディのためのスパイ養成学校で、吸血鬼や人狼への対処法をも学ぶソフロニア嬢。彼女はふとしたことで悪の組織ピクルマンによる空中学園乗っ取りの陰謀に気づく。ピクルマンは英国じゅうのメカ制御をたくらんでいたはずだが……。だけど教授たちは彼女の話を信じてくれない! 学園最大の危機なのに、みんなを守れるのは、われらがソフロニアだけ!? ユーモア歴史改変冒険譚シリーズ、堂々の最終巻
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鐵太郎
27
アレクシア女史シリーズにつながる、ソフロニア嬢物語のフィナーレです。あの人がこうなって、だからメカはその後に出てこなくなって、社会はこう曲がって、アケルダマ卿はいつもおんなじで、と。うん、面白かった。次の次で主人公を張るプルーデンスがイマイチと思われたのでちょっと引いちゃったけど、このシリーズは見事にオチをつけてくれたようで読んでいて楽しかったね。2017/09/10
活字スキー
21
ヴィクトリア朝英国を舞台に、恋とユーモアとサスペンスになんちゃってスチームパンクとアクションまで盛り盛りシリーズの完結編。前巻から刊行まで2年プラス積読2年で気がつけば4年も経っちゃってたよ!色々忘れてたけど読んでるうちに独特の世界観とノリを思い出しながら、フィニッシュに向けてハラハラドキドキが止まらない内容で大変楽しかった。素っ気ない原題からすると小じゃれた邦題がかなりネタバレ気味なのはご愛嬌にしても、君らチュッチュしすぎとちゃうか?は! 2019/09/29
モルテン
14
シリーズ最終巻。このラストのためにこれまでの話があった!と思えるほど面白かった。国全体に及ぶ陰謀に空中学園が巻き込まれている、それを知ったソフロニアは友人たちとともに陰謀を阻止しようとする──。最終学年となったソフロニア(と友人たち)の頼もしいこと。そして、終盤の胸アツ展開…!この物語は、女性(それも年若い女性)が、大人(ほとんどが男性)に、身につけたスパイ技術を使って対抗していく。10代の女の子が読んだら、どんなに励まされるだろう。物語終了後のソフロニアの幸せを願う。(そしてアレクシア女史の2巻を読む)2017/02/27
tona
14
ソフロニア嬢が、ますますたくましくなってついにフィニッシュ!アレクシアやプルーデンスのように唯一無二の能力があるわけではなく、ソフロニアの場合は文字通り知力と体力と "マナー" で英国の危機に立ち向かうので読んでいて本当にハラハラドキドキ。今まで主に不死者しかアレクシアと関連する人間が出てきませんでしたが、ここで何人も出てきたのでテンション上がりました。最後まで読むと、アレクシア女史シリーズを隅々まで読み返したくなります。2017/02/25
konokuma
10
他シリーズ含めたいろんな伏線(疑問点)を綺麗に回収して、華麗にフィニッシュ! このシリーズが一番好きだったので、終わって残念。 私もアレクシア2読み直そう。2017/05/10
-
- 電子書籍
- しがみついても無駄です【タテヨミ】第6…
-
- 電子書籍
- キラキラヒカル 分冊版 5
-
- 電子書籍
- 遺産の方舟 徳間デュアル文庫
-
- 電子書籍
- comic Berry's 箱入り娘で…
-
- 電子書籍
- コンセプション