- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
福井県・水月湖に堆積する「年縞」。何万年も前の出来事を年輪のように1年刻みで記録した地層で、現在、年代測定の世界標準となっている。その年縞が明らかにしたのが、現代の温暖化を遥かにしのぐ「激変する気候」だった。人類は誕生から20万年、そのほとんどを現代とはまるで似ていない、気候激変の時代を生き延びてきたのだった。過去の詳細な記録から気候変動のメカニズムに迫り、人類史のスケールで現代を見つめ直します。
-
- 電子書籍
- 図書の家選書13 白鳥の死~初期短編集…
-
- 電子書籍
- いにしえの呼び声【分冊】 2巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 販売革新2017年5月号 - チェーン…
-
- 電子書籍
- 日本のたしなみ帖 百人一首 〈8〉
-
- 電子書籍
- エリアの騎士(49)