内容説明
子育てがひと段落したお母さん、久しぶりの一人旅へ。全国にファンを有する大人気雑貨店・沼津halオーナー後藤由紀子さん。二児の母として奮闘してきたお母さんでもある彼女の旅に密着。家族の負担にならない準備のコツ、鞄や服など持ち物の紹介から、旅行予算の目安まで。無理しない、気負わない、罪悪感を持たない旅のヒントが満載のガイド&エッセイです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶち
98
読友さん(けろりん)のレビューを拝見して、手に取りました。私は、"お母さん" ではありませんが、他人の旅のスタイルを覗いてみたかったのです。もちろん、あわよくば自分の旅のヒントがもらえれば、とも考えていました。著者が子育ての落ち着いた今、充電の旅に出かけます。あるときはお友達と、あるときは高校生の娘さんと、そしてあるときは一人で。旅の様子がたくさんの写真やイラストで彩られていて、眺めているだけでこちらも一緒に旅に出ている気分になれます。そして、持ち物や予算も公開されていて、たいへん参考になりました。2019/07/10
ぶんこ
68
お母さんが家をあけるとなると事前準備がいるのですね。著者はお店も経営されているだけになお大変。それが軽やかに旅をされていると感じさせるところが素晴らしい。ガイド本ではなくて、旅先に詳しい親しい人の口コミを参考にされているからか、行きたい所満載でした。旅への衣服、持ち物等々が分かりやすく説明されていて参考になります。気持ちの良い旅本でした。2019/05/21
ケロリーヌ@ベルばら同盟
66
タイトルに惹かれて。沼津市で生活雑貨のお店を営み、主婦であり、二児の母である後藤さんが、お子さんが成長し、自分の時間を持てるようになったの機に、長年胸に温めて来た旅を、自分のペースで楽しんだ記録の一冊。旅の目的はライブだったり、好きな作家の所縁の地を訪ねたり。きっちりと旅程を組むのではなく、核となるテーマを押さえ、後は自分の体力と相談しつつゆったりと。格安チケットを使い、ビジネスホテルに宿泊するなど肩肘の張らないスタイル、持ち物をコンパクトに纏める工夫、留守宅への配慮が大変参考になりました。2019/05/29
yomineko@ヴィタリにゃん
62
読み友様からのご紹介本です📚お母さんは旅をするにも大変ですが準備万端で満喫しておられます。おしゃれな旅が素敵✨✨✨岐阜のレトロカフェ、鹿児島ゆったり、そして広島いいなぁ~🎵2022/08/20
ひらちゃん
61
読んでいて明るい気持ちになれました。子育てが終わり、旅をはじめたお母さん。緩めの旅でのんびりとした休暇という感じ。いいです。旅に出たいなと思いながら体がついていけません。近場でちょっとだけゆっくりしてみようかな。そんな気持ちにさせてくれました。2022/03/16
-
- 電子書籍
- Eクライシス(2)
-
- 電子書籍
- コミックハイ!2014年3月号 アクシ…
-
- 電子書籍
- 転生吸血鬼さんはお昼寝がしたい 8 ア…
-
- 電子書籍
- インフェルノ 分冊版(14) clou…
-
- 電子書籍
- 乙女のオモチャ フラワーコミックス