- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
スポーツ心理学の権威が説く精神力強化の決定版!
ストレスを活用して、会社でキレない自分になるためのポジティブ思考法。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
home alone
5
これはヤバい。マスターピースです。ノーベル賞あげたいくらい。ストレスと休暇を繰り返すことによってメンタル、肉体が強化される。オーバーワークとアンダートレーニングのどちらも好ましくない。受動的回復と能動的回復を使い分ける。この辺皆読んで。2013/09/13
nobuem
3
体を動かす。休むときは全力で休む。つらくても楽しいふりをしてれば楽しく感じられるようになってくる。問題が起こることが悪いのではなく、それに反応して落ち込んだりしてしまうことの方が問題。たしかに「タクシードライバー」でトラヴィスも「何事も気の持ちようだ」と言ってたな。2019/11/23
0422
2
いい。今では当たりまえ。 2016/08/30
hori
1
図書館本。無茶苦茶具体的にメンタルを強くする方法が書かれている。全部実行できれば本当に強くなれそう。2025/01/19
Akio Kudo
1
★★★★★ 珍しい阪急コミュニケーションから出している本。 レーヤー博士のメンタルタフネスはメールもインターネットもない時代からあるが、今こそその価値を再評価するべきだ。人間対人間のコミュニケーションこそどこでも基本だからだ。2021/01/11