内容説明
数学愛好家のための書き下ろし第3巻。代数的整数論で何が重要か、2次形式の理論、強近似定理や数学オリンピック、外国数学者達との交流のことなど。巻末に前著への附録を付す。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
オザマチ
17
「コの字型の原理」や「実数論の中で何を教える必要があるか」といった、教育関係の話が多め。やはり、問題意識をもって教育に取り組んできた人だということだろう。英語論文は最初の部分は頑張って読んでいたが、途中から遭難してしまった。文庫本に英語論文を載せるというのも、ある意味怖いもの知らずなこの人らしいといえばそうか。2015/10/20
オザマチ
15
再読。昔は私も数学オリンピックに出られるような人が「頭のいい人」で、それに比べて自分は「数学をやる能力がない」と思っていたなぁ。2022/01/12
Teruo Hayashi
0
愚物